• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

格好で買って失敗する例。

クルマや先日話した時計… はたまた自転車にも言えるのかも知れませんが… (工具もか?) 格好(見た目)の為なら実用なんか犠牲にしてもいい… と言う性格でもなく 寧ろ逆(格好だけで実用を伴わない)なモノを避ける方でありますが… 今回の「失敗か?」の例は「ベルト」です。(仕事用) まぁ私的な場 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 06:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月28日 イイね!

「のび太」公園の土管…が、ヒント。

「のび太」公園の土管…が、ヒント。
先日書いた通りで親の白内障の手術が終わり 自分で運転出来る様になったので、親の職場まで送迎の必要がなくなり =で、電車通勤の必要がなくなりました。 ほぼ1年くらい電車通勤(毎日ではない)続いたのですが 面倒って感じた事もなく、この歳、このクルマ社会の田舎で、 なかなか経験する事が出来ない貴重な経 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/28 08:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

考えさせられる休み。

親が白内障で手術の為に、数ヶ月前から仕事の休みを申請し 現状で、その為に休んでる状態であります。 (連続的に長期ではありません。) 先ず。 自分がドウコウ…ではなく、自分と同世代の方も人数的に多いので この辺の注意点を語らせて頂きますが… 突然ですが、クルマのタイヤで語るのが分かり易いのですが ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 08:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月02日 イイね!

パステルアイボリー(マスキングテープ)

パステルアイボリー(マスキングテープ)
以前、記事内で紹介したかも知れませんが それは色が「艶消しホワイト」でした。 仕事で使うにあたり、それ使用してたのですが 「ホワイト」ですと若干色味が違い浮く違和感を感るので 今回は1度試したかった「アイボリー」を購入してみる事にしました。 本来は「セロテープ」でもイイのですが(他の者は、そ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/02 11:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

ラボン・デ・ブーン

ラボン・デ・ブーン
…買った訳ではありません。(;゚Д゚)ハァ? 電車に乗ると、大概座らずに立ってるのですが その場所がドアの前。 ドアには広告が貼ってあるのですが そこで見たのが画像のモノです。 中々上手な広告文だなぁ…と関心しました。 が…電車の中でクルマの芳香剤の広告。 ちょっと昔では考えられませんでし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

球よりクリップが…

球よりクリップが…
クルマが古くなると左右どちからに傾く様な場所で リアハッチを開け閉めすると、 閉めたつもりでも 走行し出すと、半ドアで閉まってないと言う状態になります。 (要はボディが柔らかくヨレてるんですね。) それを閉めるのに勢いを付けて強めに締めてたら リアハッチにあるナンバー灯が切れてしまいました。 ...
続きを読む
2023年05月10日 イイね!

ヘットライトとルームライトとメーターランプのLED化の害。

ヘットライトとルームライトとメーターランプのLED化の害。
最近ワゴンRばかり乗ってるので、 1週間程エンジンを掛けませんでしたが たまにはエンジンを掛けてヤらんと‥と 乗り込んでセルを回したら、凄く回りが悪い。 (リダクションセルに変えてるので、普通のよりは弱電圧には強い筈なのですが‥) 結局、あまりにも弱いのでエンジン始動ならず‥で、 少し置いて2度 ...
続きを読む
2023年03月26日 イイね!

マスキングテープカッター(クリップタイプ)

マスキングテープカッター(クリップタイプ)
ハサミで切るのもアリなんですけどね。 刃に糊が残ったりすると、その後に手入れするのが面倒です。 (放置すると開閉が重くなったり、切れ味も落ちるかも知れませんし。) カッターで切ると下側に刃が抜けて、下側数巻きを無駄にします。 (いちいち下を気にして力加減をする様な性格でもないので‥笑) 以 ...
続きを読む
2023年03月19日 イイね!

フェイント

帰りの電車が来たかな?と思って腰を上げようとしたら 特急が通過とか‥確かに少し時間が早いし通過駅には時刻の掲載がないですからね。 駅は建て替えられ、車両も新しくなったけど、 接近放送が自分が電車を良く使った十代後半の頃のまんま。 当時は、何もなく生活の1部となってたけど 今この音を聞くと、勝手 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 06:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ヲタ。笑 | 日記
2023年03月14日 イイね!

温白色LED電球について‥語ってみようではないか‥ぃゃ語らせてください。

温白色LED電球について‥語ってみようではないか‥ぃゃ語らせてください。
数ヶ月前からトイレに使用していたダイソー製のLED電球が コイル鳴きする様になって… トイレに入るとココは変電所か?の様な音がする様になりました。 (気付いてなかっただけで前から鳴いてたのかも知れませんが) 最近とうとう、激しく点滅する様になりました。 その様はまさに「お化け屋敷のアレ」笑 落 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 21:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やぁ‥何って言うか時期外れに暑い夜でしたね。
お陰でロクに寝れなかった。

もうカンベンして。」
何シテル?   09/17 07:16
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation