• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

職人が作った鍵

こんばんわ。ご無沙汰してました?

繁忙期の中の頂点に忙しい時期だったり、また「あまり好ましくない事」があったり‥

(後述した方については、現在立ち直ってますので心配無用です。)

今年が厄年って訳でも無いのに‥まぁ人生色々ですわん。笑

今日はムーブのスペアキーを作って来ました。

ジムニーは新車だったから鍵が2本あったけど、ムーブは鍵1本。

流石に不便で仕方なくなってきたのでスペアキーを作りました。

以前マーチのスペアキーを作成した時はホームセンターで作りましたが

確かに使えない事はないけど、いまいち「引っかかり感」があります。

って事で、今日は、私が高校生の頃からあった鍵専門店にて作成。

約10分で作成して頂きましたが、最後に渡される時に

「もし引っかかる様なら車まで行くから言ってください」との念を押されましたが

流石鍵屋さん…最初からスンナリ( ̄▽ ̄;)

経年で磨り減った鍵から山を起こす場合、

色々なことが絡むので難しいんだろうな‥とは思ってたけど
(シリンダー側、鍵側、同時に減ってる状態で馴染んでるとか)

マーチのスペアは「こんなもんだろう、所詮スペアだし」と思い、

引っかかり感があっても「そんなもんだろう」と納得してるけど‥やはり餅は餅屋ですね。
Posted at 2010/08/10 18:13:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2010年06月30日 イイね!

微妙じゃねぇ?

この前の「女子高生事件」の日の事ですが‥もう1つ話があった。
(幾つあるんだよ)

出勤した朝、同僚と同時に駐車場に入ったんですが、その人にムーブを見せるのは初。

反応的に「似合わない」と言う言葉を期待したが、逆を言われて凹む。笑

で、そんなこんなで話になり

車体(モデル)は、まぁ気に入ってるが、全く視野になった車なので

グレードとか、どんなのあるか?も分からずに、選ぶ余裕も無かった話をした。

だったら、どんなのが良かったの?と聞かれ(その人は車好きだから、ちょっといえば分かる)

同じ型のRSって奴なら、後から何かする余裕すらないから良くないですか?といったら

「あ~あの丸目が縦に並んでる奴でしょ?あれ‥微妙じゃねぇ?」との返答。

普通の奴が1番だよ…と。確かに言われてから良く見ると「車」としては微妙な様な気もするが…

彼は私がダース・ベイダー卿好きとは知らんからな( ̄ー ̄)ニャッ

低音をズンドコさせ、窓を全開にして帝国のテーマをかけて町を流すのが夢です…え?笑


この前、仕事中に、あまりにもイライラして、思わず鼻歌を歌ってしまった。(実話。笑)
Posted at 2010/06/30 16:19:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2010年06月26日 イイね!

車のドアを開けたら「見ず知らずの女子高生が助手席に」( ̄▽ ̄;)??

本日は、仕事帰りに荷物の発送があったので、マーチではなくムーブに荷物を積み込み出勤。

仕事を終え宅急便の営業所へ向かい、後の席から荷物を運びだして、営業所内で発送手続き‥

やぁ~こう言う車があると、ほんと荷物の積み下ろしが楽ですよね。マーチなら腰を痛めそう‥

そんな感じで発送を終え、車に乗り込んで帰ろう‥と、ドアを開けたら

見ず知らずの女子高生が助手席に座って携帯をイジってる。( ̄▽ ̄;)

「はぁ?なんですか一体、これはひょっとして‥」と思ったが、どうも内装の雰囲気が違う。

相手も「携帯を握ったまま呆然と私を見ている」(多分何だ?このオッサンみたいな感じ)

ハッとして、離れて外見を見たら、1個前の型の同じ色のムーブだった。

つまり、こう言う事。

私は営業所のドアから3個離れたスペースにエンジンを掛けて止めたんだけど

私が店の中に居る時に

その手前(つまり営業所から2個目の枠)に、後から来た主婦が、同じ向きで車を止めた‥

私は伝票を確認しながら車に近づいたから、微細な距離や車の違いに気付かず

時間は19:20分、黄昏を少し過ぎたあたりで‥↑見え方はこんな感じ。

私はてっきり自分の車だと思い‥

同じ型ならともかく、モデルが違うのに普通間違うか?とかお思いの方も居るかと思うんですが‥




以前HIDEさんから聞いたけど、ドアが同じ物を使いまわししてるので

車に近づくまで、車を見てなければ、色が同じなので気付きません。


もうね‥顔から火が出そうでしたよ。「ご、ご、ご、ごめんなさい!!!!」なんて‥

まるで変態じゃん。

理由‥私の車を見て、気付いてくれたかなぁ‥今頃親と話題になり

月曜は学校で語られるんだろう。そう俺は伝説の男になる。orz
Posted at 2010/06/26 19:41:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2010年06月18日 イイね!

プライド

以前、我が家のムーブが鉄チンで、純正アルミが欲しい話と候補について書きましたが‥
https://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/17104638/

ミニライトにしろ(14インチと15インチ)ムーブラテのにしろ‥

軽自動車に14インチとか15インチとか履かせても馬力が喰われるだけで(NAだし)

タイヤが減った時に、下手すりゃ、私のタイヤより金喰いなんじゃないか?と思うと、

どうにも現実的じゃ無いなぁ‥と思ってました。

と言うかですよ?1番の問題は‥

「軽に私の車と同じインチ数」若しくは「それよりも大きいの」を履かせるとか、

プライドがゆるさねぇ!!笑
(とか言いつつジムニーは16インチだったけど、あれは「OFFの実用」で16インチだったし。)

何かいい物は無いか?と、街で見かける同社の軽を見ていると、

13インチでも、こんなのがあるのが分かった。

ミニライトではないけど「純正ミニライトモドキ」まして13インチで人気はない。


うむ‥これゃイイ( ̄ー ̄)ニャッ
Posted at 2010/06/18 01:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | モブログ
2010年06月09日 イイね!

ダイハツに日産!(;゚Д゚)

ダイハツに日産!(;゚Д゚)バッフル‥以前自分の車に使おうとしたが‥
内装の厚さが、どうみても足りず。
(な~んせizですから、izったら格好いいけど要はDX。笑)

友人はンダだし、自作でバッフル作り出すから(苦笑)
無用の長物となり放置プレイした事すら忘れてた品‥

今朝、ふと起きたら思い出したので
「神のお告げ」だと思い(狂)

これを使って、ムーブの例のドアトリムマウントを、普通のドアマウントに変更しました。

日産用だし、16cmの場所に17cm用だし‥と
収まらないかな?と思ったけど、アッサリ( ̄▽ ̄;) やはり神は居た。爆

って事よりも「携帯のカメラ」は壊れてるわ、デジカメの電池は無いわ‥で
「新品保存の"カシオE03CA」を引っ張り出したんですが‥

こいつの画質、密かに凄いですよね。デジカメ要らずかもしれん。
カシオはとにかくカメラの性能がいい‥ソニーは、まぁ最悪だ。笑

でも、あまり綺麗に写ると粗が分かってしまうので、ソニー画質で十分と思った。


動画も、いつものソニーのよりは画質&音質若干マシです。

実は施工前、施工後と動画に収めたハズなのに、よりによって「施工前」が無いo(´^`)o
どうやら保存方法がソニーのとは違う様だ。(ソニーのは確認なしに保存してくれる。)

うわっ「ドン・シャリ」と思う方が多いと思いますが、今まで「トン」しか出なかったので
出る様になれば、最初は「そう言うセッテング」するに決まってるでしょうがぁ~!(^^;

でもドンシャリ傾向のセッテングを辞めるには、ツイータとか余計な物を着けないと
満足出来る音にはならないから、これはこれでイイのである。

(ドン・シャリとは⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA)

ちなみに1/3はドアのビビリ音が入ってます。やはり軽は鉄板が薄い。
ドリルで穴を開けるにもマーチに比べるとアッサリ‥マーチに負けてどうする。苦笑

って事で同じ曲で比較動画。

バッフルやデットニングしなくても、ドアはビビらんから別にいいのよ…( ̄ー ̄)ニャッ
(実はドアからは中音以下は出してないのは秘密。笑)
Posted at 2010/06/09 15:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation