我が家の駐車場のクルマ。
これが・・・

こちらに変りました。
・・・
「同じじゃないか」って?(笑)
いえいえ、少し顔が変わってますから(^^;
今年9月から発売された
スカイラインV6ターボです♪
2,997CCツインターボエンジン。
馬力は304PS。
1600回転からターボがかかるので
スタートから40.8Kgf・mトルクの強力な押し出しで
胸のすくような加速を楽しめます♪
お尻のデザインも変わりました。
いわゆる丸目4灯のテールランプ。
グレードはタイプSP。
ホイールはスポークがやや細身になりました。
センターキャップのロゴは
インフィニティーからNISSANに変更になっていました。
フロント、リアのエンブレムも同じく
インフィニティーからNISSANに。
以下、私にしては辛口になりますので
不愉快な方はスルーをお願いしますm(_ _)m
車のデザインの好みは人それぞれですから
あーだこーだと言うのは控えるべきかもしれませんが、
ただ
GT-Rの顔を持ってきてくっ付けたこの顔・・・
12年も前にデザインされたGT-Rのフロントマスクを使う
発想しか無かったのだろうか?
これはこれでカッコ良いけど、
「これが、未来だ。」
というCMのキャッチフレーズが
「これが、過去への後退だ。」
と聞こえてしまうスカイラインオーナーのワタシ(^^;
デザインの好みは人それぞれ。
これが良いと言う人もおられる訳で、
決してこのデザインがダサいとか言っているのではありません。
これはこれでカッコ良いです。
しかし、
60年以上の歴史を誇るスカイラインは
エンジンはもちろんのこと
デザインにしても
いつの世代もチャレンジ精神による先進性が感じられ、
それがあったからこそ
各世代のスカイラインは今でも愛されている訳で・・・
なのに12年前のデザインを持ってきて
ただくっ付けただけのクルマに
「未来」を感じろと言われても
私には無理です(^^;
それに
エンジンも
3年前にインフィニティーQ60に
搭載されたものと同じVR30DDTT。
パワーアップ版の400も同じですね。
そんな車を何故買ったのか?
いえいえ、買ってなんかいませんから。
これ、愛車の半年点検の代車です(^^)
走行距離559㎞のまだ新車です。
時代に逆行する反エコのエンジンを
2日間たっぷりと堪能させていただきました♪
いや~速い速い(^^)
これが3年半前に出ていたら
私もこれに飛びついたかも。
何はともあれ、
予想以上の売れ行きとのことで
先ずは何よりです(^^)
ブログ一覧 |
スカイラインV37 | クルマ
Posted at
2019/12/18 22:51:15