• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

映画:「デトロイト・メタル・シティ」観覧の事


ゴートゥDMC!ゴートゥDMC!

ということで近所のトーホーシネマズでデトロイト・メタル・シティ見てきました。
デトロイト・メタル・シティHP



原作も読んでますし前売り券も買ったしストラップにはクラウザーさんベアーもついているしで、相当期待していきましたよ。


ええ、ええ。
映画を見るにあたり、「期待しすぎ」ほど危険なことはないってことは分かっていたのですが…
ハンニバルとか名作続編系とか…

あ、ネタバレってほどのジャンルではありませんが、一応改行を入れておきます。
未見の方はお気を付けください。

















改行終わり。

ええと、あれなんですよ。
DMCなのに下ネタ無しで行くなら映画化して欲しくなかったかな~と思いました。
資本主義の豚さんに至っては登場すらしないし。
続編があるとして、「卑猥の雨」とかどうするつもりなんでしょ?
仁村エクササイズぐらいは残して欲しかったですなぁ。

まあR縛り無しでご家族連れで見ていただくためにはこうするしかないってのも分かりますが…
そういえば、家族で見に行くって友人がいらして、それだけは辞めた方が…いやむしろそれはすっげメタルなのかも!とか心配していたのですが、この内容だったらOKですね。
でも…R-12ぐらいでちゃんとやって欲しかったなぁ…トホホ

肝心のライブシーンも雰囲気はよく出てましたけど、歌が…
こちらの一般の方のコピーのほうがよっぽどデスです(笑
ファッキンガム宮殿~DETROIT METAL COPY

あでも主役のクラウザーさんをやった松山ケンイチさんはかなり入れ込んだ演技でなかなか。やはり名優なんですね。
他にもカミュ役の秋山竜次さん、DMC信者のみなさん、社長さんなど俳優陣は総じて良かったです。
さらに舞台装置など映画全体の雰囲気、特に前半のセリフ廻しなどは原作をわりと忠実に表現していただけに…下ネタの件と崇一のキレ具合不足が惜しいなぁと。

話の筋をねじ曲げてまで、無理にいい話にしなくても良いのにね。なんて。
やっぱり期待しすぎはいかんとです(笑


~~

・笹一酒造・拳王(特別仕様)
ということでストロングでメタルで世紀末覇王な日本酒で鬱憤を晴らしました。
ガツンと来るのにスパッと切れる、最強の日本酒です。

廉価版でも拳王は最高だZE~


ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/09/02 13:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

懐かしい…また使うかな😁
伯父貴さん

納税の季節がやってきた😅
ノリキンスカイウォーカーさん

夕暮れ時… 🌙
superblueさん

超国宝
ボーエンさん

ハッとした。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 15:22
やはり二時間という枠の中では無理がありますネ冷や汗
原作を知っていると必ずというほど落○してしまいます。
最近観た中では、ダークナイトがお気にです。あとハンコック&20世紀少年も面白かったです。ハムナ&インクレは??でした。
コメントへの返答
2008年9月2日 17:54
おっしゃるとおりであります~
原作ものはどうしても比較してしまいますね。
普段はあまり期待しないように気をつけておるのですが…

20世紀少年のように、腰を据えてシリーズ化してくれるとうまく行く場合が多い気もいたします。

私の友人もダークナイトを絶賛しておりました。
必ず見ます!
2008年9月2日 17:14
こんにちはw

デトロイト・メタル・シティw
原作は読んでおりませんが
見てみようかなと思いましたが
辞めることにしました(笑
 ハムナプトラがいいかなぁ?w
ではw
コメントへの返答
2008年9月2日 17:55
あ、原作をお読みでないのでしたらむしろ楽しくほんわかしたデスメタル映画wとして楽しめると思います~
笑えてほんわかして、デート映画なんかにぴったりかなーと。
2008年9月2日 17:21
ほんの数日前にDMCの意味を知りました、時代遅れのKJです。

娘が嵌っていてコミックを読んでゲラゲラ笑っています。
コメントへの返答
2008年9月2日 17:56
いえいえ~
漫画のほうは一部で大人気だったのですが、今回の映画で一気にメジャーになった感じであります。

しかし…娘さんが…ゲラゲラ…


ええと、将来が嘱望されます!(笑
2008年9月2日 20:49
「出たー!クラウザーさんの一秒間に十回レ○プ発言だー!」とかを、意味も知らずに真似しだす子供が続出するんじゃないかとヒヤヒヤしてたんですが、要らぬ心配だった様ですねw
コメントへの返答
2008年9月3日 9:39
映画館にクラウザーたんはいませんでした(笑

その辺のセリフ廻しはさらっとあったのですが、ホントにさらっとで…
ウチかえって原作を読み返したのですが、やっぱりそっちがメインですよね(笑
2008年9月2日 22:09
いやあ、えらくさわやかな感じのSATSUGAIを聞いたときに、いろんな意味で期待してしまったのですが、期待以上の出来みたいですなあ。
ガチデスメタルじゃ日本じゃ受けないんでしょうけども。
でも、クリプトプシーくらいのデスならいけたカモ。
コメントへの返答
2008年9月3日 9:41
そうなんですよね~
あのサビ聞いたときは、どこのビジュアル系?なんて思ってしまいました。

まあ歌に関してはもとよりそんなに期待していなかったのですが、シモ、とくに資本主義の豚さんが出ない事に関してはもう!
竹中さんあたりに演じさせてみたら、すっごいアクセントになったと思うのに~

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation