ゴートゥDMC!ゴートゥDMC!
ということで近所のトーホーシネマズでデトロイト・メタル・シティ見てきました。
デトロイト・メタル・シティHP

原作も読んでますし前売り券も買ったしストラップにはクラウザーさんベアーもついているしで、相当期待していきましたよ。
ええ、ええ。
映画を見るにあたり、「期待しすぎ」ほど危険なことはないってことは分かっていたのですが…
ハンニバルとか名作続編系とか…
あ、ネタバレってほどのジャンルではありませんが、一応改行を入れておきます。
未見の方はお気を付けください。
改行終わり。
ええと、あれなんですよ。
DMCなのに下ネタ無しで行くなら映画化して欲しくなかったかな~と思いました。
資本主義の豚さんに至っては登場すらしないし。
続編があるとして、「卑猥の雨」とかどうするつもりなんでしょ?
仁村エクササイズぐらいは残して欲しかったですなぁ。
まあR縛り無しでご家族連れで見ていただくためにはこうするしかないってのも分かりますが…
そういえば、家族で見に行くって友人がいらして、それだけは辞めた方が…いやむしろそれはすっげメタルなのかも!とか心配していたのですが、この内容だったらOKですね。
でも…R-12ぐらいでちゃんとやって欲しかったなぁ…トホホ
肝心のライブシーンも雰囲気はよく出てましたけど、歌が…
こちらの一般の方のコピーのほうがよっぽどデスです(笑
ファッキンガム宮殿~DETROIT METAL COPY
あでも主役のクラウザーさんをやった松山ケンイチさんはかなり入れ込んだ演技でなかなか。やはり名優なんですね。
他にもカミュ役の秋山竜次さん、DMC信者のみなさん、社長さんなど俳優陣は総じて良かったです。
さらに舞台装置など映画全体の雰囲気、特に前半のセリフ廻しなどは原作をわりと忠実に表現していただけに…下ネタの件と崇一のキレ具合不足が惜しいなぁと。
話の筋をねじ曲げてまで、無理にいい話にしなくても良いのにね。なんて。
やっぱり期待しすぎはいかんとです(笑
~~

・笹一酒造・拳王(特別仕様)
ということでストロングでメタルで世紀末覇王な日本酒で鬱憤を晴らしました。
ガツンと来るのにスパッと切れる、最強の日本酒です。
廉価版でも拳王は最高だZE~
D
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2008/09/02 13:13:04