• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

ビート徘徊:トレッサ横浜一周年・iQもあるでよの事

Canon PowerShot G10
浦安ABCミーティング帰路にて。空いてる首都高は楽しいですね。


Canon PowerShot G10
その後は一周年セールの最終日だったのでトレッサ横浜へ。


Canon PowerShot G10
iQも展示してました。
確かにこの短さに四人は革命的だと思います。

Canon PowerShot G10
内装もそこはかとなく上品。この縦位置のエアコンダイヤルなんて結構素敵。

Canon PowerShot G10
トランクスペースはほぼ無しです。でも後席があれば十分ですね。

Canon PowerShot G10
試乗はしていませんので性能はわかりませんが、私は結構好きです。
でも…普通の方はとなりに並んでいるパッソとかヴィッツとかにいってしまいますよね…

Canon PowerShot G10
フットサル用品やワンショルダーのサブバッグ、今季二本目のマフラー他を購入して帰宅です。
気がつけば夕陽になっていました。富士山もちらりと。この日の南関東はどこからでも富士山の頂が望めました。


Canon PowerShot G10
公約通り?、クォーターパウンダーに挑戦しました。ダブルでチーズ入です。
ええと…KENTさんのご忠告通りのお味でした。ボリュームだけはありますね(笑


Canon PowerShot G10
あ、この日はぽっかぽCARを掘り出してきたんでした。脱着式のシートヒーターで今季初装着です。
暖かい格好してヒーターとヒートシーターで体はぬくぬく。だけど頭はしゃきっと澄明。
やっぱりオープンカーは天気の良い冬にこそベストですね。


フォトギャラリー
0812ABCミーティング@浦安-1-集合-AZ-1
0812ABCミーティング@浦安-2-AZ-1
0812ABCミーティング@浦安-3-蒼き代車号
0812ABCミーティング@浦安-4-Beat
0812ABCミーティング@浦安-5-Beat試乗会-ななちゃん
0812ABCミーティング@浦安-6-ななちゃん
0812ABCミーティング@浦安-7-ななちゃん-海
0812ABCミーティング@浦安-8-トレッサ横浜
0812ABCミーティング@浦安-9-トレッサ横浜


ブログ一覧 | ビート徘徊 2009以前 | クルマ
Posted at 2008/12/08 16:49:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818
どどまいやさん

本日は……
takeshi.oさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 17:44
夕焼けの富士山凄く良いですね~

自分もクォーターパウンダーに挑戦したくなってきました^^
コメントへの返答
2008年12月8日 22:31
さすがに日本一の山ですよね~
フッと気がついて良かったです。

クォーターパウンダーも一度ネタとして食すのもありかと思われます。
ボリュームは満点でした~
2008年12月8日 18:48
iQかぁ~、iQ買うなら自分はチンクさんに行きますなぁ…。

まぁ値段が全然違いますけどね~♪

「クォーターパウンダー」は明日辺り挑戦してみます!!
コメントへの返答
2008年12月8日 22:36
お代はチンク220万、iQが170万と差があるんですよね~
でも確かに私もチンクの方が…
と申しますかビートで十分だったりします(笑

クォーターパウンダーはもうちょっとお肉がジューシーであると助かりますね。自宅に持ち帰ってソースに一工夫するとさらにありかもしれませんです~
2008年12月8日 20:07
iQ、トヨタにしては挑戦した・・・と思うのですが、普通ならより汎用性の高いヴィッツを選びますね、同感です。もっと安ければ。(^^;
コメントへの返答
2008年12月8日 22:38
確かに革新的であると思いました。
乗った方の評価を読みますと運動性能にもみるべきものがあるそうですので、きっと主戦場の欧州で健闘してくれると思います!
2008年12月8日 22:41
IQは発想は好きなのですが、デザインが。。。
あのパワートレインを前後逆置きして、ミニミニサイズのスポーツカーなんか作ってくれればトヨタ万歳なのですが。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:58
それいいですね!!
評価を見ておりますと、運動性能はなかなか優れているそうですし、ホントに小さいスポーツカーを作って欲しいですね~
F1もトヨタだけになってしまいましたし…
2008年12月8日 23:03
ん!? クォーターパウンダー、パサパサでした?
もしやト○ッサのマックですかね??

う~ん、自分が食べたのは綱○駅前店ですが肉汁ポタポタでしたよ^^;
会社の同僚のお子さんがやはり○レッサで食べたそうですが・・パサパサだったようで。。

店によって違うのか?焼き方の問題??

今度トレッ○で食べてみます。
コメントへの返答
2008年12月8日 23:59
お店によって結構違いますよね~
今回は1号線沿いの鶴見のお店で購入してからトレッサまでしばらく走ったので、さらにパサパサになってしまったのかもしれませぬ。
評価の高いお店で今一度挑戦してみます!
2008年12月8日 23:46
IQ最近引かれてます♪実車は見たこと何のですが、このコンパクトさと、どしっ安定感?のあるデザインに魅力を感じてます♪
あっツ!今日は某所でFIAT500に初めて座ってみたのですが、広いと言う印象で
BEATと比べるのも何ですが、でかいな!と思いました。
買う予定も無いのに悩んでました^^;)
コメントへの返答
2008年12月9日 0:01
「コンパクトでどしっとしている」流石!おっしゃる通りでした。
全長は短いんですけど幅があってタイヤが四隅で踏ん張っている感じに好感が持てましたです。

今回のABCミーティングでも思ったのですが、ビートのコンパクトさは結構特筆するべきものがありますよね~
確かに狭いんですけど、一人で楽しく運転する時にはそれが美点に変わりますし~
私もしばらくはビート一台で充分であります。
2008年12月9日 0:07
やっぱり・・・な感じでしたでしょ?

ちなみに、モスにも「W」の衝撃!

Wチーズモスバーガーが存在しますよ。

こっちの方がお勧めです。
コメントへの返答
2008年12月9日 11:38
はいおっしゃるとおりで…(笑
屋上駐車場でぱくついていたのですが、スープなどがほしくなりました~

Wモスも興味深いです!挑戦致します!
2008年12月9日 12:22
クォーターパウンダー、いつかワシも挑戦するぞ~

でもヤッパリな感じですかねぇ~

Wモスのレポも楽しみにしていま~す♪
コメントへの返答
2008年12月10日 20:12
是非是非~
お店によって差があるようであります。あきらめずに挑戦していきましょう!(笑

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation