• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

水中撮影:0909-2 BRT番外シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-3/枝緑石 の事

CANON PowerShot G10
<ミドリイシ、イバラカンザシ>

090923水曜日のヒリゾ浜の続きです。
午後になり潮が変わって若干濁りが出てきました。それでも充分以上の透明度。ちょっと深い所にあるサンゴにも陽射しが届き、複雑な緑が何とも素晴らしい。イバラカンザシ(クリスマスツリー・ワーム)も例によってカラフル。実に面白いです。

水中撮影:0909-2 BRT番外シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-5/The DEEP ONES の事
水中撮影:0909-2 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-4/お魚PARADISE の事
水中撮影:0909-2 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-3/枝緑石 の事
水中撮影:0909-2 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-2/ドロップオフ の事
水中撮影:0909-2 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-1/True HIRIZO の事
水中撮影:0508〜 シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-まとめ
Yahoo!天気予報:静岡県-南伊豆
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



CANON PowerShot G10
<エダミドリイシ群生>

CANON PowerShot G10
<エダミドリイシ群生>

CANON PowerShot G10
<エダミドリイシ群生>

関東有数のエダミドリイシの群生。
数年前に台風の影響で大打撃を受けたのですが(崩れて白化してしてまい相当ショッキングでした)、もうすっかり回復しているように見えます。ホントに見事です。


CANON PowerShot G10
<ストロベリーサンゴ>

CANON PowerShot G10
<サンゴイソギンチャク>

CANON PowerShot G10
<ミドリイシ、イバラカンザシ>

その他のサンゴやイソギンチャクもばっちり。三浦半島、伊豆半島の他のポイントにも足を運んでおりますが、こうは行かないんですよね。ヒリゾ浜ならではです。


CANON PowerShot G10
<チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、サンゴイソギンチャク、他>

CANON PowerShot G10
<チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、サンゴイソギンチャク、他>

CANON PowerShot G10
<シッタカ>

煮貝で良く食すシッタカさんですが、水中ではこんなに可愛らしいんです。アポロチョコのイチゴ味ぽいですよね。
それにしても、これでクマノミさんがいてくれれば。下のリンクにありますように、このお盆にはお会い出来ていたのですが。この日もイソギンチャク畑はゆらゆらと元気に茂っていたので、ほうぼうで捜索したのですが見つからず。移動してしまったのか捕まってしまったのか…残念。来年またお会いしたいものです。
水中撮影:0908-2シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-3/Findingクマノミ の事



<ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、他(動画)>

ブルーなミドリイシ、キクメイシの近くにはブルーのソラスズメダイ、マゼンタなストロベリーサンゴの近くには同じくマゼンダ系のキンギョハナダイ。そう言えば、たまにブルーな私の足ひれにソラスズメダイが集まっているように見える事も有ります。色は関係あるんでしょうかね?


この辺で次のエントリーに続けます。
写真は10枚、動画は3枚ぐらいに押さえとかないと、少なくとも拙宅の古いG4iBookでは重くなってしまいまして。スイマセン。


フォトギャラリー
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-01
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-02
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-03
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-04
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-05
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-06
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-07
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-08
0909BRT番外@南伊豆・ヒリゾ浜-09




イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 22:49
本当に夏は終わってしまったのでしょうか?

残念です。
ほんとシュノーケルをしまっていいものか?!悩んでいます(笑
コメントへの返答
2009年9月30日 10:16
ありがとうございます!

私も塩抜き・洗濯は終わっているのですが、まだ押入れにはいれておりません(笑
10月の週末、和田長浜あたりで海BBQでもやりたいところでありますね。
天気が良くて暖かければ、1時間ぐらいなら軽く潜れると思いますです。
2009年9月29日 9:18
エダミドリイシ、綺麗な緑色ですねっ!

海中で見るともっと綺麗なんでしょうね~!
コメントへの返答
2009年9月30日 10:17
ありがとうございます!

仰る通りで、水中ではホント素敵なんですよ~
お魚もものすごくキラキラツルツルしていて素晴らしく美しいんです。
魚屋さんに並んでいるのとはちょっと種類が違うようにも思えてしまいます。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation