• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

ビート徘徊:1002 ぶらり独行@川崎 その4/足元から見直すべし の事

CANON PowerShot G10
<TD&TO両ゲット>

 100214、川崎南部の湾岸工業地帯独り産業観光ツアーの続きの続きの続きです。
 東扇島のマリエンからちょっと進んだ、東扇島東公園に到着。
 2008年に人工海浜が作られました。川崎唯一のビーチ越し、工場地帯を縫って飛ぶ飛行機を眺めるベストスポットです。
 この日も羽田空港へタッチダウン、テイクオフする様をばっちり堪能出来ました。
 
 ビート徘徊:1002 ぶらり独行@川崎 その3/カモホアリイ の事
 ビート徘徊:1002 ぶらり独行@川崎 その2/まっすぐな道でさみしい の事
 ビート徘徊:1002 ぶらり独行@川崎/アングラマイニュ の事

 google MAP:浮島つり園
 google MAP:川崎マリエン
 google MAP:東扇島東公園
 ビート徘徊:0805東扇島行・曇天の穴 の事

CANON PowerShot G10
<小さいB>

 人工海浜もやっぱり人跡疎ら…寒いってのもありますけどね。
 もうちょっとうまくPRすればいいんでないかな、と思うのですが。
 観光協会も今色々と画策中のご様子ではあります。

CANON PowerShot G10
<筆者近影>

 冬季と言うこともあり、水質はなかなか。これで泳げればもっとお客さんがくるんでしょうけどね。
 現状は基本遊泳禁止なのですが、この秋にはトライアスロンのスイムが行なわれたりしていました。
 ただ、暖かくなると毒のあるクラゲが多種大量発生するので、海水浴シーズンにはきびしいものもあります。クラゲは網では防げませんから…川崎港全体の水質の一層の向上がキモですね。

CANON PowerShot G10
<でも泳げず>

 工場群を視野に入れないと、川崎とは思えぬような風景もあるんですけどね。
 左手の柵はノリの養殖実験。ダッシュ海岸でもやってますね。どちらが先にアサクサノリを定着させるか、楽しみです。

CANON PowerShot G10
<海月近影>

 この時期はミズクラゲぐらい。
 こちらは基本無害。

CANON PowerShot G10
<砂に書いたB>

 ただ、気になったのは砂浜に打ち上げられた大量のアサリの死骸。
 Bマークの周り、波打ち際に至るまで、砂浜の白いものは全部アサリの死骸。
 これは青潮の被害でしょう。この分だと全滅に近い感じですね…大量放流しているのに惜しいですな…

 ちなみに、件のマークはうろ覚えなんですけど、大体合ってますよね。

CANON PowerShot G10
<通過中>

 海浜の外の水路では、こんな感じで大きな船もぼーっと通過して行きます。

CANON PowerShot G10
<もくもく>

 飛行機も5分毎に離着陸。
 とにかくサイバー。

CANON PowerShot G10
<交差中>

 向うにはアクアライン。
 風の塔&船&飛行機交差中。

CANON PowerShot G10
<浮気>

 まあ水質に関してはまだまだ改善の余地はあるものの、そんな感じで、こうしてビーチでぼっーと海を眺める事が出来るのは実に有り難いことです。

Canon PowerShot G10
 ビーチにビート。
 これがないと私は死んでしまいます(笑
Canon PowerShot G10
 その後は予定通り、好好さんでランチングで終了。
 ニラタマそば最高!

 今は春の香りニラの一番穂がふんだんに。
 思わず我が舌を疑うニラの甘さにひっくり返ります。

 と、そんな感じで、「川崎をもうちょっと好きになろうツアー その一」も無事に終了。
 羽田空港国際化も秒読み、我が郷土はこれからがホットですよ。
 ちなみに、先週行った夜景ツアーも素ん晴らしかったです。
 ある意味斯界の世界一と言えましょう。後ほどまたご報告致します。


 フォトギャラリー
 1002川崎産業観光小ツアー-01
 1002川崎産業観光小ツアー-02
 1002川崎産業観光小ツアー-03
 1002川崎産業観光小ツアー-04
 1002川崎産業観光小ツアー-05
 1002川崎産業観光小ツアー-06
 1002川崎産業観光小ツアー-07
 1002川崎産業観光小ツアー-08
 1002川崎産業観光小ツアー-09
 1002川崎産業観光小ツアー-10


ブログ一覧 | ビート徘徊 2010 | 旅行/地域
Posted at 2010/03/02 21:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation