
<春薄暮@江の島>
100410、江の島行の続きです。
海を見つつのんびり歩いて腰越漁港まで戻ってきました。実にいい午後ですな。
江の島マニアックHP
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その一/春めいて 路面電車も 軽やかに の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その二/参道に 優しく揺れる 鬱金香 の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その三/春風を 帆に受け白き 水平線 の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その四/初しらす ふわりとろけた 桟敷席 の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その五/歓声に 飛沫輝く 春の磯 の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その六/うららかに 猫も目細む 春陽射し の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その七/江の島で 撫でる猫の背 春日陰 の事
ビート徘徊:1004 独行@江の島行 その八/涼しさも やがて楽しき 春薄暮 の事

<影に埋もれるB@江の島>
腰越漁港の駐車場はこんな感じ。結構広いです。

<絵もいいかも…@江の島>
どこをとっても絵になる景色ばかり。いろんな場所で絵筆を取る方が。
面白いのが、この写真の方のように江の島に背を向けて、他のアングルを選ぶ方が多いこと。江の島はさんざん描いたので、飽きていらっしゃるんでしょうかね。

<さらば@江の島>
江の島にさようなら。
134号線が結構な渋滞だったので、腰越から内陸に逆戻り、一号線で帰ることに。
ま、結局そちらも渋滞で、だったら海沿いにすれば良かったな、という怪奇。そっちは混んだとしても、その分のんびり海が見られますしね。

<格子な夕陽@江の島>
ちょっと贅沢して横横から第三京浜で終了。ちょっとした夕陽も…
と言うことで江の島独行はこれにて終了。半日過ごすにはちょうど良い感じです。楽しゅうございました。
フォトギャラリー
1004独行@江の島行-01
1004独行@江の島行-02
1004独行@江の島行-03
1004独行@江の島行-04
1004独行@江の島行-05
1004独行@江の島行-06
1004独行@江の島行-07
1004独行@江の島行-08
p.s.
太陽のシーズン至りぬ!
早速いつもの激安海装備屋さんでウェットを新調致しました!
識者の皆さんのご意見を総合させていただいて、念願の裏起毛フルスーツ!
【楽天市場】ディスカバリー|5mm裏起毛ハイパーストレッチ素材ウェットスーツ
2010年モデルが出ましたので、2009年モデルがちょい安でゲット出来るみたいです。今確認した所、メンズはSとXLが残ってるようです(100426現在)。ちょっと事務所で計ってみた所、私のスペシフィケイションは182の74の40の105の80の100の33の76な感じでした。XLでちょうどですな。
ファーストショットはGW後半予定。天気予報次第で決行します。
場所は三浦…和田長浜か芝崎海岸か…芝崎のタイドプールで慣れる方がいいかも知れませぬ。友人のご親族のブログを拝見致しますに、コンディションも上々の御様子です。
さて、今年も入水シーズンが始まりますよ〜(笑
駄目人間秘密教団|水中撮影タグ
水中撮影:0807 芝崎海岸or和田長浜の事
D
ブログ一覧 |
ビート徘徊 2010 | 旅行/地域
Posted at
2010/04/26 23:27:10