• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

蹴球観戦記:1004 Jリーグ第8節 川崎F×神戸<生>/蕪? の事

CANON PowerShot G10
<ふろん太くんと…誰?@等々力陸上競技場>

 100424、ポタリング蹴球行の続きです。
 Jリーグ第8節 川崎フロンターレ×ヴィッセル神戸を観戦してきました。
 久しぶりのサッカー生観戦。やっぱりグラウンドの開放感は格別です。天然芝のこの緑が目に優しいんですよね。
 自転車徘徊:1004 ポタリング@多摩川等々力/AEのサドル の事

CANON PowerShot G10
<ここには川崎愛がある@等々力陸上競技場>

 試合は3×0。川崎の圧勝劇。
 前半早々、川崎・レナチーニョのPKで先制。後半立ち上がりに黒津が泥臭くつっついて追加点。神戸に退場者が出た後半30分過ぎ、チョン・テセがまたPKでだめ押し。
 神戸も高いDFライン、素早いチェックで前半まではなかなか良かったんですけどね。両サイドのポポとパクカンジョがボールを良く受けて、トップの戸倉を活かしたワイドな攻撃でチャンスを作っていました。鼻骨骨折でベンチスタートだった大久保が万全なら…
 逆に川崎は流石の決定力。ジュニーニョを欠くものの、レナチーニョ、チョンテセ、黒津(ヴィトール・ジュニオール)のスリートップがPK×2とはいえそろい踏みの三得点。神戸DFラインの犯したミスを見逃さず、鋭く得点に繋げる圧力は圧巻でした。
 Yahoo!スポーツ -Jリーグ- J1 第8節 川崎F vs 神戸 試合詳細

CANON PowerShot G10
<テセゴール!あ、マスクマン@等々力陸上競技場>

 特にチョンテセの充実ぶりに目を惹かれました。
 一見パワフルなだけに見えますけど、細かいタッチ、正確なコントロールが見事。そしてとにかくシュートへの意識が高い。練習から見ていたのですけど、アップの後はとにかくシュート練習を念入りに。あんまり言いたくないのですけど、日本人選手が練習からすでに枠を外しているのに、テセのシュートはびしっとコースを。やっぱり「オレが決める!」という強い意識、メンタリティの部分でちょっと差があるのかもしれませんね。日本人選手だって、能力でそんなに引けを取っているわけではないでしょうし、あとはその部分。高いレベルで競っているからこその精神論てやつですかね。
 彼が北朝鮮代表ではなく、日本代表を選んでいてくれたら…いや、今となっては詮無きことでした。

 ちなみに、この写真右上のマスクマンは、後半から投入された大久保です。膝痛と鼻骨骨折で万全ではないのでしょうけど、テセに負けないゴールへの意欲を見せていたように思えます。最近の出来には正直不満ですけど、闘う意欲という意味では、やはり日本人屈指ではあります。コンディションを整えて、良い状態でW杯を迎えて欲しいものです。

CANON PowerShot G10
<ピーカブーつうのか…@等々力陸上競技場>

 フロン太くん大人気。市長選に出たら良いとこ行きそうです<違
 ちなみに、彼に寄り添う謎のホワイティな方はなんざんしょ?と調べてみました。
 こちらはフロンターレのスポンサー、日興コーディアル証券の蕪のキャラクター「ピーカブー」くん。「株」と「蕪」を掛けたってことなんですね。ふむふむ…あ、そこ微妙とか言わない(笑
 ピーカブー -wikipedia


<1004 J1第8節 川崎F×神戸@等々力陸上競技場(動画)>

 軽く動画も撮ってきました。
 レナチーニョの先制点、神戸のFKからゴールしたかに見えたがファール判定、チョン・テセのだめ押しに喜ぶフロンターレサポ。という感じです。
 見所は神戸のFKのシーン。FKが壁に当たり、こぼれ球を松岡が拾い至近距離から鋭くシュート!それを抜群の反応ではじく川島の見事なセーブ。これです。流石は代表。

 1004蹴球自転車行@等々力-1
 1004蹴球自転車行@等々力-2


 D
ブログ一覧 | 蹴球観戦記 | スポーツ
Posted at 2010/04/29 12:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation