
100512、自転車で川崎のラ・チッタデッラへ。「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」を観覧してきました。
祝!十周年 TRICK大感謝祭
(アドレスがwww.yamada-ueda.com(笑))
「TRICK(Kは反転)」はご存じ大人気深夜ドラマ。
私もシーズン1からはまっておりました。今作はシーズン開始10周年記念作品という事に。
作品背景については…今更解説も必要ないでしょうけど、ちょっとだけ。
自称超人気美人マジシャン・山田奈緒子(仲間由紀恵)と日本科学技術大学物理学教授・上田次郎(阿部寛)のコンビが、霊能力者が引き起こす超常現象や奇怪な事件に隠されたトリックを解決していくというもの。基本的にそれら怪奇現象はすべてまやかしなのですけど、謎めいたオカルティックな雰囲気はTVドラマとしてはなかなか。
とまあ一応筋書きはそんな感じではあるのですけど、実際はそこよりもむしろ、随所にちりばめられた小ネタやパロディ、変な擬音に言いまつがい。そしてなにより山田と上田のデコボココンビの、ずれた掛け合いをニヤニヤ楽しむのが正調な鑑賞法であるような気も。ちょっとレトロでキッチュで怪しくて、正直言ってこういうの大好きです(笑
で今作。劇場版TRICKはこれで3作目なのですが、今までで一番映画らしく仕上がっているように思えました。
肝心のトリックも意外性があり、ストーリー展開・テーマもなかなかに重厚。ポイントはメインキャストに松平健を起用したことでしょう。流石はマツケン、普通に立っているだけで存在感出しまくり。やはり銀幕スターはオーラが違います。白馬も登場、使う呪文は「バンサンケツマ」…(笑
もちろん売りのコメディ要素もふんだんに盛り込まれており、2時間くすぐられっぱなしです。そして、やはり最高なのが山田と上田の掛け合い。この10年ですっかりビッグネームになってしまった山田(仲間由紀恵)と上田(阿部寛)ですが、相変わらずの絶妙な間合いです。
矢部謙三 ( 生瀬勝久)をもうちょっと見たかった気もしますけど、スピンオフのドラマで堪能できますので、こんなものなんでしょうかね。
ま、とにかくファンならば2時間楽しめる事請け合いです。なんらの教育的教訓的アレコレは無いのですが、娯楽ってのは元来そういうものですよね。なにかと厳しい昨今、たまには難しい事考えず、のんびりこういう2時間を過ごすってのも贅沢なものでございます。
<「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」予告編(動画)>
作品的にネタバレは一切なしという事で。
これからご覧の方は、ホントは予告編もカットされた方が良いかもしれません。
しかし10年変わらぬ仲間さんと阿部さんのルックス…これこそ怪奇現象(笑

と言うことで、次は「アリス・イン・ワンダーランド」、「第9地区」、「タイタンの戦い」、「ダーリンは外国人」、「プレシャス」あたりでしょうかね。
ちなみに、早起きしたのでPeugeot pacific-18さんの空気圧をチェックしてチェーンに注油もしたのでした。
いやー俄然軽快軽快。すい~っとどこまでも行きたくなりますね。
風薫る五月、やっぱり良い季節でございます。
D
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2010/05/13 15:14:59