• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-2/黄緑に霞む水底海藤花 の事

CANON PowerShot G10
<マダコ先生@三浦・和田長浜>

 100512。三浦半島の和田長浜でのシュノーケリングの続きです。
 天気はいいものの、若干透明度が残念なことに。こんな日は漁師さんのしかけたワナを覗いて回るのが楽しかったりして。捕われのお魚さんには申し訳ないのですが。じっくり観察出来ますし。そして時には、この画像のように、外からワナの中身を伺うマダコさんに遭遇したり…つうかデカっ!
 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-1/渚にて薫る潮風ほほ揺らす の事

 場 所:三浦半島・和田長浜
 日 時:100516 09:00〜11:30
 天 候:晴れ
 気 温:24℃
 水 温:18℃
 波 高:0〜1m
 風  :南西1〜4m
 潮  :調査中
 透明度:1〜2m
 撮 影:CANON PowerShot G10


 
CANON PowerShot G10
<ケヤリ@三浦・和田長浜>

 マクロなら相変わらずOK。ケヤリも相変わらず綺麗綺麗。

CANON PowerShot G10
<カイメン@三浦・和田長浜>

 カイメンを見かけるたびに、ここにつくカクレエビ、ダンゴウオ、カエルウオさん系を探しているのですが、今回も見つからず。もうちょっと深い所に行かないと駄目ですかね。無念無念。

CANON PowerShot G10
<ゴンズイ@三浦・和田長浜>

 続いて、岩場の下を覗いてみたら…ギャース!!

CANON PowerShot G10 そんな感じで、気づけば海驢岩の裏まで到達していたのでした。
 考えますと、水平方向の移動距離だけでも余裕で1キロ2キロ泳いでいるんですね。プールで泳ぐのとは違い、色々観察しながらですので距離をほとんど感じません。
 謀らずともちゃんと良い運動になっているてことでしょうか。良きかな良きかな。

 ということで、例によってしばらく続きます。
 
・フォトギャラリー
 1005シュノーケリング@三浦・和田長浜-01
 1005シュノーケリング@三浦・和田長浜-02


CANON PowerShot G10 シュノーケリング用品の大手、Reef Tourerさんが配布されているシュノーケリング冊子の2010年版が出ております。今年は南伊豆特集。とくにヒリゾ浜が大フィーチャー中です。
 Webからpdf版がダウンロード出来ます。情報も充実、可愛らしくて綺麗なデザインでございますよ。
 Reef Tourer:スノーケリングファンについて

 ちなみに、恥ずかしながら当方の撮影した画像も数点採用されておるようです。右のエダミドリイシ群生withソラスズメダイ、そしてクマノミ&サンゴイソギンチャク等が載っておりました。聞く所によりますと、これから出る「じゃらん」でもヒリゾが特集されるとか。
 去年もTVで紹介されたりして、その影響かお盆の時期には連日大混雑したりしたのですが、今年も凄いことになりそうで…あの海にはそれだけの素晴らしさがあるんですけど、重症中毒患者としましては、若干の痛し痒しでもございます。
 と申しましても、我らの本番はお客さんもめっきり減る9月以降からなんですけどね。

 つうか昨日今日の天気の素晴らしいこと!ヒリゾ浜は7月まで立ち入り禁止ですけど、隣りのトガイ浜でしたらいつでもOK。今日あたりはツバメウオの群れが確認されたそうです。
 今日は弟氏の結婚式に出席、明日は大雨予報。来週もおそらく仕事&呑み会で無理と。六月に入ったらGo!ですかね〜つうか今日は呑みすぎました…ウーィ

 あ、つうかつうか弟氏結婚おめでとうございます!
 不肖の兄の分も幸せになってください!!<なぜココで?


 D

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

水中撮影:1005-2 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年5月25日 21:13
<span style="fon
水中撮影:1005-2 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年5月25日 22:56
<span style="fon
水中撮影:1005-2 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年5月26日 22:11
<span style="fon
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

愛車と出会って5年!
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

大人の修学旅行 愛媛編
愛島福さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
もへ爺さん

オラに◯◯をわけてくれ!
のび~さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 2:06
素晴らしい動画を見せていただきました。
タコ凄いですね。美味そうですね・・・噛まないんですか?(笑)

イカ釣り漁船で釣り上げたときに、逃げようとして千切れた足を速攻醤油&わさびに漬けて食ったら超美味かったのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年5月25日 11:23
ありがとうございます!
実はこの後いろいろありまして結局お持ち帰りすることに…合掌&ごちそうさまです!(笑

イカはタコ以上に鮮度が命ですよね〜
船上刺身だなんて、うらやましすぎます!!

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation