• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-1/ベストコンディション の事

CANON PowerShot G10
<明らかに海の色が違う!@三浦・和田長浜>

 100606(日)。好天予報を受け、三浦半島の和田長浜へ。ご友人の皆さんとBBQ&海遊び等を。もちろん当方はシュノーケリングも有りで。

 それにしても素晴らしいお天気でした。風無し波無し透明度高し。駐車場からちょっと海を眺めただけで、水底の砂の白さが分かるほど。この写真でも分かりますように、ライトブルーの部分が砂地、黒い所は海藻が生えている所。コントラストがはっきりです。

 ちなみに、この日の和田長浜では、アウトドアのイベントも行われており、6月ながら10時前から駐車場が満車になるほどでした。ビーチにも多数の人出。ヨットやカヤック、ジェットスキー等も沢山、5月には私独りだったシュノーケラーさんも、この日は複数。太陽のシーズン本格化でございます。
 あでも、この夏はより一層また混雑しそうな気配とも…

 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-1/渚にて薫る潮風ほほ揺らす の事
 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-2/黄緑に霞む水底海藤花 の事
 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-3/ゆらめいた初夏の水面紗をかける の事
 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-4/海人も旬味求めて初夏の海 の事
 水中撮影:1005-2 シュノーケリング@三浦・和田長浜-5/砂浜に笑顔の花咲く夏来たりなば の事


CANON PowerShot G10
<エントリー@三浦・和田長浜>

 水中もご覧の通り。朝一は優に10m以上の透明度でした。和田長浜でもこれほどの状態は年に何度も無く、まさにベストなコンディション。
 先々々週が酷かっただけに、これは嬉しい…こういう日があるから、海通いはやめられません。テンションも上がり、結局朝から晩まで6時間以上水中におりました。海最高!

 場 所:三浦半島・和田長浜
 日 時:100606 10:00〜16:30
 天 候:晴れ
 気 温:26℃
 水 温:19℃
 波 高:0〜1m
 風  :南西0〜3m
 潮  :中潮 満潮11:39〜干潮17:15
 透明度:10〜5m
 撮 影:CANON PowerShot G10

CANON PowerShot G10
<マダコ@三浦・和田長浜>

 BBQの荷物のセッティングもとりあえず、ひとまず入水へ。エントリー直後からいきなりマダコさんを発見です。
 この日は透明度の高さもあり、その後も至る所でエンカウントしてしまいました。身体はうまく擬態していても、綺麗な黄金の瞳と目が合ってしまうという。


CANON PowerShot G10
<マダコ@三浦・和田長浜>

 浅瀬で記念撮影。

CANON PowerShot G10
<マダコ@三浦・和田長浜>

 こんな感じです〜っと泳ぐのです。

 しかしコンディションが良いと、俄然より一層楽しくなります。前述しましたけど、こういうのがあるから、通ってしまうんですよね。

 と言うことで、しばらく続きます。


・フォトギャラリー
 1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-01
 1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-02



 D

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月10日 21:10
<span style="fon
水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月14日 22:10
<span style="fon
水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月17日 00:10
<span style="fon
水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月17日 23:41
<span style="fon
水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月18日 22:58
<span style="fon
水中撮影:1006-1 シュノーケリン ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2010年6月22日 01:10
http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=18533382&h=b5096 http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t= ...
ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

セルシオ
avot-kunさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation