
<ネンブツダイ大群@三浦・和田長浜>
100606。三浦半島・和田長浜でのシュノーケリング&BBQ行の続きです。
左手にマダコさん、右手に貝とG10+水中ハウジング。そんな状態で浜に戻る途中、前方になにやらわさーっと…どこからともなく集結するネンブツダイの大群。群れの中には、黄色と黒の縦縞ビートカラーのカゴカキダイも混じっています。
彼らはいわゆる死滅回遊魚(無効分散)さんたち。いやー三浦にも夏が来ましたね。
ちなみに、ここ数年大きく蛇行していた黒潮が、今年は伊豆半島に直撃するコースを取っております。今シーズンは例年にも増して熱帯魚が多い可能性が…たまりませんなぁ。
四季の自然学習室 - 熱帯魚回遊前線
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-1/ベストコンディション の事
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-2/CO2排出スマン の事
水中撮影:1006-1 シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-3/Devil's Fish Hunter の事
場 所:三浦半島・和田長浜
日 時:100606 10:00〜16:30
天 候:晴れ
気 温:26℃
水 温:19℃
波 高:0〜1m
風 :南西0〜3m
潮 :中潮 満潮11:39〜干潮17:15
透明度:10〜5m
撮 影:CANON PowerShot G10
<ネンブツダイ大群 with 触手と吸盤(動画)@三浦・和田長浜>
両手が塞がっているので撮影に手間取ってますスイマセン。
しかし、やっぱり透明度が高いので、こういうワイドな視界が俄然楽しいですね。見直してみたら、水面にはカヤックが。一部始終をすっかり観察されていたようです。
つうかマダコさんの触手と吸盤が邪魔!(笑

<ネンブツダイ大群 with 触手と吸盤@三浦・和田長浜>
動画から切り出してみました。
これはこれでいい絵かもしれません(笑

<ネンブツダイ大群@三浦・和田長浜>
下から煽ると、なんとも言えない雰囲気。

<ネンブツダイ大群@三浦・和田長浜>
ああ楽しい…
楽しいと言えばW杯、さっきのチリも素晴らしいアタッキングサッカーを見せていました。さすがはビエルサのチーム。
を、今宵のメインディッシュ、スペイン戦の後半が始まりました。個人的にはイニエスタが現在世界最高の選手だと思っております。
と言うことで、続きは後ほどで。
・フォトギャラリー
1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-01
1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-02
1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-03
1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-04
1005シュノーケリング&BBQ@三浦・和田長浜-05
D
ブログ一覧 |
シュノーケリング@三浦半島・和田長浜 | 趣味
Posted at
2010/06/17 00:10:33