• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

水中撮影:100911-3 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/ワダナハマの影 の事

CANON PowerShot G10
<メバル穴@三浦・和田長浜>

 100911(土)
 あまりの好天に、久しぶりに三浦半島・和田長浜へシュノーケリング。三浦では前回が6/21、約三ヶ月ぶりになります。

 お昼を過ぎて、午後の南西の海風が強くなってきました。こうなると、半島西岸、遮るものの無い和田長浜の水中は収拾がつかなくなってきます。
 ビーチへの帰還の途上、岩場の裏にメバル団地を発見。大小10尾ばかりのメバルが住んでおります。

 水中撮影:100911-1 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/でも海は良いね の事
 水中撮影:100911-2 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/黄と黒の乱舞 の事
 100911 Snorkeling@Wadanahama Miura

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・和田長浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル


 場 所:三浦半島・和田長浜
 日 時:100911 11:00〜13:30
 天 候:快晴
 気 温:32℃
 水 温:26℃
 波 高:1.0m
 風  :若干〜南西強風
 日出入:5:21/17:54
 潮  :中潮 干潮13:06(88cm)、満潮18:42(187cm)
 透明度:5m〜1m
 撮 影:CANON PowerShot G10


CANON PowerShot G10<メバル穴@南伊豆・中木>

 「目張」と呼ばれるだけあって、さすがに大きな目。
 その上好奇心が旺盛で、カメラとヒトをじっくりと観察しています。

 美味しいんだから、もうちょっと警戒しないと危ないよ。



<メバル穴探訪@三浦・和田長浜(動画)>

 動画等も。やっぱりすっかり濁って来ちゃっております。メバルさんは基本的に逃げるつもりは無しと。場合によってはこちらに突進して来たり。
 穴の奥には、ネンブツダイの群れ、隣りにはクリーニング店を営むホンソメワケベラ、チョウチョウウオやキタマクラも顔を出して、最後はチャガラの群れ。魚影は逆に濃くなって来ている感じです。


CANON PowerShot G10
<ハゼ穴@三浦・和田長浜>

 3時前になると、自分の足元すら見づらくなって来てます。透明度は1mを切りますね。
 こうなるとマクロ撮影以外は無理…そろそろ潮時でしょう。海だけに。


CANON PowerShot G10
<ビーチ最高!@三浦・和田長浜>

 までもビーチはホントに最高。
 シュノーケリングには鬼門の南西の強風も、砂浜でのんびりするには絶好のシーブリーズに。


au TOSHIBA biblioau TOSHIBA biblioau TOSHIBA biblio
<インスマウスに還ろう@三浦・和田長浜>

 遅めのランチをとって、しばらく読書タイム等を…こんなシチュエーションに実にぴったりの新刊がありました。温玉ぶっかけうどんもグッド。


CANON PowerShot G10
<這い寄る黒い混沌@三浦・和田長浜>

 爽やかな潮風と、1/fの波長の潮騒、昏い暗黒伝承に触れていたら、ついついうたた寝をしていました。ガサガサいう音に気づいて振り返ると、黒い訪問者。
 和田長浜には黒猫の一族も住んでいます。


CANON PowerShot G10
<Devil's reef@三浦・和田長浜>

 気づけば15:30。
 しかし、なんて気持ちの良い午後なのでしょう。そろそろBBQでもやりたいものです。


 あと一回。


 水中撮影:100911-1 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/でも海は良いね の事
 水中撮影:100911-2 シュノーケリング行@三浦・和田長浜/黄と黒の乱舞 の事
 100911 Snorkeling@Wadanahama Miura

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・和田長浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル



 D
ブログ一覧 | シュノーケリング@三浦半島・和田長浜 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/16 00:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation