• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

水中撮影:110703-01 シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/入水事始め の事

au TOSHIBA IS04
<夏だぜ!>

 110703
 ヒリゾ行に先立って、近場で入水慣らし&BBQでも、と、朝から三浦半島の和田長浜へ。
 天気はなかなかにグッド。朝市は諸般の事情でアレでしたけど、次善の策の三崎のマグロで朝御飯。
 和田長浜の海況も、午前中まではまずまず。
 そして午後はBBQに釣り、焚き火でまったりと、シーショアな休日を堪能。

 やっぱり海はいいですね。

 110703 Snorkeling @ Wadanahama Beach Miura Peninsula
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・和田長浜」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・走水海岸」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos



au TOSHIBA IS04

au TOSHIBA IS04
<集合>

 諸々の障害をモノともせず、無事早朝、横浜横須賀道路 横須賀PAに集合。
 お待たせしてしまって、ホントに申し訳ありませんでした…


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<三浦の道も侮れじ>

 馬堀IC出口から、国道16号→走水海岸→観音崎→浦賀→野比海岸→三浦海岸→金田湾→剣崎→三崎港、と。
 なかなか、三浦の海沿い道路も負けてませんですよ。



<野比海岸Yeah!/BGM Rave Un2 the Joy Fantastic by Prince殿下(動画)>

 中でも、野比海岸の長い海沿いストレートはなかなかの爽快感。
 現実的近未来妄想としては、このあたりのアパートがベターか…川崎まで余裕で通えますし。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<マグロYeah!>

 と言うことで、10分のダイバージェンスで世界線が移行。
 いや、ワレワレはハヂメからマグロを求めていたんだ……

 日曜日は7時から開いてる三崎港の魚音さんで、三崎丼(中トロ&しらす)を。
 ふわふわしらすととろり中トロ。
 さすがはマグロの三崎港。朝から超絶マグロでスイマセン。
 三崎漁港 魚音のまぐろ


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<「ワダナハマ」と読む>

 9時半ごろに和田長浜着。
 ビーチはぼちぼちの人出。午前中までは風もなく、海況コンディションも上々。
 シュノーケリングの初心者講習なんかも行われてました。

 場 所:三浦半島・和田長浜
 日 時:110703 09:30~15:30
 天 候:快晴
 気 温:32℃
 水 温:24℃
 波 高:0~3m
 風  :若干~南西強風
 透明度:5m~1m
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34



CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<キヌバリさん>

 魚影はそこそこ。
 和田といえばキヌバリ&チャガラの美麗中層ハゼコンビ。
 この時期はまだ日焼けしておらず、美白の半透明が綺麗。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ラピュタだ!>

 刺さないミズクラゲもぼちぼちと。
 幻想的でグッド。


 あと二回ほど続きます。
 ヒリゾ行と交互で。


 110703 Snorkeling @ Wadanahama Beach Miura Peninsula
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・和田長浜」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@三浦半島・走水海岸」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos



p.s.
 次回のヒリゾ浜行は7/17(日)予定。
 例によってAM6:00に東名高速左ルート鮎沢PA(下り)集合。現地にはAM8:00過ぎ着を目指します。
 現参加予定は、D、Oちゃん、GGさん。
 台風の動向次第なんですけど…ちょっとヤバめですね。

 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 マリンウェザー海快晴



ブログ一覧 | シュノーケリング@三浦半島・和田長浜 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/13 12:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 9:07
海の中に謎のモニュメントが。。。(笑)

野比あたり、住むのは良さそうですね~。断層直上ということを除けば。。。地震の可能性が上昇したらしいです。三浦半島。

でも断層の上に住むのが漢!かもしれませぬ(笑)
コメントへの返答
2011年7月14日 10:21
ありがとうございます。
確かに地震怖いですよね……
芝崎海岸辺りに行きますと、むき出しの地層の乱れ具合がよくわかり、まさに断層直上なんだなぁと思わされますです。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation