• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

水中撮影:110918-06 青の時代/第八次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<Hirizo Blue>

 をを…青い。
 綺麗なヒリゾ浜とは言え、普段はどちらからといえば緑よりの青なのですが。
 やっぱりこの日のドロップオフ側は相当にグッドです。


 110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。
 15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。
 若干うねりはあるものの、水中はむしろナイスな透明度。
 ベタ凪だから必ず綺麗というわけでもなく、ちょっとばかりパシャ付いている方が、かえって潮が動いて水中は良かったりするのが面白いものです。

 水中撮影:110918-05 見神の日/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-04 御神渡りの朝/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-03 赤い三連星/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴



CANON PowerShot G12
<六連>

 ツノダシの群れ。
 この頃は六尾群れてるだけで大興奮でした…
 が、この次の週からは10尾以上の大編隊を目撃する事に。


CANON PowerShot G12
<Jesus H>

 沖ハヤマにて一休み。
 水中ではマーメイド・ショーが絶賛開催中だったのでした。
 ホントに素晴らしかったですなぁ…
 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事


CANON PowerShot G12
<絵になる>

 小通り元No.1岩礁のクマノミygさん。
 台風で岩礁が崩壊して規模が小さくなってしまったとは言え、やっぱりフォトジェニックなポイントですな。ソフトコーラル系がビビッドなのですよ。


CANON PowerShot G12
<Here's Johnny!>

 ちょっとシャイなのが…
 撮影的には辛いですけども、可愛い。


CANON PowerShot G12
<ビッグ>

 小通りセンター通りのビッグダディ。
 こちらはまったく逆で、堂々たる主ぶり。立派ですな。


CANON PowerShot G12
<夏は終わらない>

 お昼になったので、一旦陸へ。
 それにしても本当に素晴らしい快晴。見事な入道雲。
 台風が二つ接近してきているんですけどねー。天気ばかりは、神ならぬ人身には、どうこうできるものではございませぬな。



<渡船中座(動画)>

 動画でも如実なグッデイ。
 滑らかなふじや丸さんもご機嫌で…

 綺麗だろ...これ、9月なんだぜ......


CANON PowerShot G12
<オエイシス>

 お昼はもちろん、中木のオアシス・双葉食堂さん。
 この眺望…夏は終わりません。まだまだ。


CANON PowerShot G12CANON PowerShot G12CANON PowerShot G12
<チアー>

 イカバタ最高!


CANON PowerShot G12
<おにぎり特急便>

 双葉食堂ご自慢のハイテクエレベーター「おにぎり特急便」。



<おにぎり特急便(動画)>

 12時半のおにぎり提供の大任を無事果たしました!


 もうちょっと続きます。


 水中撮影:110918-05 見神の日/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-04 御神渡りの朝/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-03 赤い三連星/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴




ブログ一覧 | シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2011 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/11 00:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年11月11日 12:41
青い海に黄金色のビール、すばらしい画だと思います!(笑)
コメントへの返答
2011年11月12日 20:37
ありがとうございます。
夏休みって感じがいたしますね…

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation