
<BRT!>
石橋豊さんと記念撮影!
130526
第21回M.T.B! 2013参加記録の第6回、最終回です。
個人的には震災で流れて以来、3年ぶりの参加です。
ちなみにM.T.B!はMeet The Beat!の略。
年に一回ツインリンクもてぎで開催される、ホンダ・ビートのお祭り、オーナーズミーティングです。
1991年5月15日のビート新車発表に合わせて行われています。
ビート徘徊:130526-05 もてぎのつばさ/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-04 ホンダDNA/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-03 Sの系譜/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-02 ASIMOライブ/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-01 350台/M.T.B! 2013参加 の事
M.T.B! OFFICIAL HP
写真アルバム:130526 M.T.B! 2013 @ Twinring Motegi
動画:youtube DIRU1974
ブログカテゴリー:ビート徘徊@M.T.B!

<石橋氏>
と、我々が「つばさ」で空を飛んでいる間に、メインイベントのビンゴ大会は始まってしまっていたのでした。
そして外れたのでしたw
石橋さん直筆イラスト欲しかったです…

<異空間>
ビンゴ大会の風景。
天気はいまいちですけど、なんかちょっといい雰囲気ですよね。
人とビートが交じり合って。
車のオフ会、それも、車の性格からくるのか、なんだか極めて穏やかな風景だなぁ…という。

<異空間>
ビンゴに人が集まってるので、ちょっと離れてみると、今度は車だけという。

<異空間>
ちなみにアルミロールバーとトランクキャリアとゴールドのエンケイが見分けるポイントですw

<BRT>
と言うことで、撤収のお時間に。
オフ会エリアのテントのお片づけ。

<Wanchang
遠方よりいらっしゃった女性ビート乗りさんの相棒さん。
今年も恒例の、MA;先生による缶コーヒーの大盤振る舞いがあったのですが、そのお礼にわざわざおいでくださったのでした。
自作のビートシールもいただいてしまいました。
MA;先生の珈琲ともども、ありがとうございました!

<石橋氏>
さらに、ビートのエクステリアデザイン担当にして、現ホンダ商品企画グループリーダーでいらっしゃる、石橋豊さんがおいでくださったのでした!

<石橋氏>
完成度とオリジナリティのすこぶる高い、WAKUさん号を熱心に視察。
今回初公開の、大人の高級オーディオライクなエアコンパネルにはいたく感心されておりました。
流石です!

<常磐アウトバーン>
記念撮影(一番上の)させていただいて、さくっと帰路。
帰りの常磐自動車道はやや混みでしたが、いたるところにビートが溢れていて、なんか面白光景が続いていて飽きませんw

<黄昏守谷>
そして日は暮れて…

<黄昏守谷>
黄昏ビートでまた来年!
よっぽどのことがなければ、2014年も参加したいと思います。
ビート徘徊:130526-05 もてぎのつばさ/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-04 ホンダDNA/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-03 Sの系譜/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-02 ASIMOライブ/M.T.B! 2013参加 の事
ビート徘徊:130526-01 350台/M.T.B! 2013参加 の事
M.T.B! OFFICIAL HP
写真アルバム:130526 M.T.B! 2013 @ Twinring Motegi
動画:youtube DIRU1974
ブログカテゴリー:ビート徘徊@M.T.B!
D
ブログ一覧 |
ビート徘徊@M.T.B! | クルマ
Posted at
2013/06/12 19:03:19