<ジェネラル・アルヴェアル>
デカぁぁぁいッ!!
説明不要!!
「力、勝利、自由、雄弁」
エミール=アントワーヌ=ブールデル作
121217
取材で行った箱根行の6回目です。
早朝進発して、カフェジュリア→箱根彫刻の森美術館→小田原丼という行程です。
取材記事の方はすでに脱稿してますが、こちらでは細々した内容などを。
ビート徘徊:121217-05 彫刻の森美術館-4/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-04 彫刻の森美術館-3/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
動画:youtube DIRU1974
箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】

<んー>
んーゼロ!(笑
「両腕」ケネス・アーミテージ作

<んー>
25tの大理石。大迫力。
「偉大なる物語」ジュリアーノ・ヴァンジ作

<フジ>
彫刻の森といえばこれですね。
「交差する空間構造」後藤良二作

<サンケイ>
男女各72体。ダイヤモンドの分子構造を模してる、らしいです。
「交差する空間構造」後藤良二作
<どのへんがだろ…>
「風の刻印」
流政之作
<厨二2>
これ他の場所で唐突に見つけたら、絶対に悪意ある宇宙人の乗り物だと思いますよね…
こわやこわや。
「球体を持った球体」
アルナルド・ポモドーロ作
<銀魂>
これも遠くから見るとなんだか危なっかしくて怖いな…
「マイ スカイ ホール」
井上武吉作
<16本>
こういう無限運動するモビール的なアレは好きです。
津田沼駅前にもありました。
待ち合わせとかでジーっと見入っちゃいますね。
それにしてもタイトルが…そのままじゃん!!
しかし私は評価します。
わかりやすくてイイ(笑
「16本の回転する曲がった棒」
伊藤隆道作
<ムーア>
開けた視界に大きな彫像が複数展開する光景。
屋外展示ならではですなー
「横たわる像:アーチ状の足」
ヘンリー・ムーア作
<切れ長>
流し目素敵過ぎる!
「フロレンツィア」
ジュリアーノ・ヴァンジ作
<Rodin>
さすがはロダン。
これは欲しい…かも(笑
「バルザック」
オーギュスト・ロダン作

<サボン>
しゃぼん玉のお城を上から。楽しそうですのぅ。
「しゃぼん玉のお城」ピーター・ピアース作
続きます。
ビート徘徊:121217-05 彫刻の森美術館-4/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-04 彫刻の森美術館-3/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-03 彫刻の森美術館-2/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-02 彫刻の森美術館-1/箱根行 の事
ビート徘徊:121217-01 聖地カフェ・ジュリア/箱根行 の事
生業:1212 最近のお仕事/箱根彫刻の森美術館行 の事
写真アルバム:121217 Touring & Appreciation @ The Hakone Open Air Museum
動画:youtube DIRU1974
箱根彫刻の森美術館 THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM HP
カフェ ジュリア 公式ページ cafeGIULIA|車好きの集まるカフェ【箱根 仙石原】
D
ブログ一覧 |
ビート徘徊 2012 | 旅行/地域
Posted at
2013/09/04 17:38:44