<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
お昼の夢見ヶ崎。
NIKON D700 with Ai AF Nikkor 50mm f/1.4s
151107
藤沢のフットサルの帰りに、
近所の夢見ヶ崎動物公園に寄ってみました。
1972年開園、無料の小さな動物園ですが、
レッサーパンダやマーコールなど結構見応えがあります。
園のある加瀬山は夢見ヶ崎古墳が土台になっています。
また、太田道灌が江戸城を築城する最初の予定地だったのですが、
この地で悪夢を見て築城をやめた経緯から
「夢見ヶ崎」と命名されたという伝承もあります。
春の桜の名所としても定番ですね。
flickrアルバム: 151107 YUMEMIGASAKI Zoological Park
お出かけ:151101-06 DANGER!/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-05 きぼう/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-04 Spaceサバミソ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-03 Spaceメダカ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-02 Space Dome/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-01 霧の巨人/JAXA筑波宇宙センター行 の事
flickrアルバム:151101 JAXA TSUKUBA Space Center
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
紅葉もはじまってました。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
チャリできた。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
この辺は全部桜の木ですね。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
Pansy。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
新川崎駅からすぐです。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
了源寺があります。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
鬼子母神。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
動物園入口。
無料のためウォークスルーです。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
夢見ヶ崎といえばシセンレッサーパンダ!
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
望遠持ってくればよかった…
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
KAWAII
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
アン(メス)とファファ(オス)のつがいがいて、去年の6月にケンタとケイコの双子が生まれました。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
こちらがお母さんで。
<夢見ヶ崎動物公園・川崎市>
奥で丸くなってるのが双子。
外でうろうろしているのがお父さんだったはずです。
続きます。
flickrアルバム: 151107 YUMEMIGASAKI Zoological Park
お出かけ:151101-06 DANGER!/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-05 きぼう/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-04 Spaceサバミソ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-03 Spaceメダカ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-02 Space Dome/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-01 霧の巨人/JAXA筑波宇宙センター行 の事
flickrアルバム:151101 JAXA TSUKUBA Space Center
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
D
ブログ一覧 |
お出かけ 2015 | 旅行/地域
Posted at
2016/02/12 09:41:17