• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

お出かけ:150517-03 おおやま号/大山ケーブルカーLast Day行 の事

<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

お手洗いへの風景がイカす。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD



150517
大山ケーブルカーの旧車両最終日行、第3回です。

こま参道の元瀧さんでのランチも終了。
本日で50年の歴史に幕を閉じる、最終運行の大山ケーブルカーの旧車両に乗り込みます。
緑の「おおやま号」と赤の「たんざわ号」がありますが、今回は緑のおおやま号に。
この昭和レトロな雰囲気もコレで乗り納め。
感じ入るものがあります。



神奈川県伊勢原市の大山ケーブルカーを50年に渡り支え続けてきた、「たんざわ」号と「おおやま」号が引退するということで、その最終日に駆けつけてきました。
ちなみにこの後5/18〜9/30の三ヶ月をかけて大規模更新工事がなされ、10/1より新車両がすでに運行開始しています。
レトロな旧車両も非常に味がありましたが、新車両も実にクリーンでモダーンで素敵です。

大山に入る前には、小田厚の脇にある石田牧場さんにも寄ってみました。
テレビでおいしいジェラートがあると紹介されていて……
お店の名前は「めぐり」。思ったよりも倍美味しかったです。
大山の帰りにもまた寄ってしまったほどですw


お出かけ:150517-02 元瀧伝説/大山ケーブルカーLast Day行 の事
お出かけ:150517-01 MEGURI/大山ケーブルカーLast Day行 の事


flickrアルバム:150517 Mt. OOYAMA Cable Car Final


ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々




<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

陽が射し込んできました。


<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

地元の小学校の団体さんも乗りに来たようですね。
あ、ちなみに右の赤い樹花は花海棠ではなく「カルミア」というツツジの仲間だそうです。
BB先生ご教授ありがとうございました!!


<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

元瀧さんの元瀧。


<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

神の神霊(雨冠に龍で「霊」の異字体)。


<旅館 元瀧・神奈川県伊勢原市大山>

大山ケーブル駅へ。


<大山ケーブルカー>

本日最終日!


<大山ケーブルカー>

夕方の最終電車にあわせてイベントが有るようですが、お昼すぎのこの時間はまだそれほど混んでいませんでした。


<大山ケーブルカー>

駅を見守ってきた根之元神社。


<大山ケーブルカー>

駅構内には大山ケーブルカー50年の歴史のパネルが。
新型車両はえらくモダン…ロマンスカーや箱根登山鉄道をデザインした岡部憲明氏のデザインなんですね。


<大山ケーブルカー>

記念バッチと片道乗車券。
切符はもらって帰りました。


<大山ケーブルカー>

50年の歴史を閉じる「おおやま号」。


<大山ケーブルカー>

可愛くて旧型もすごくいいんですけどねー。


<大山ケーブルカー>

こま参道と鹿のシートもレトロ。


<大山ケーブルカー>

この光景も見納めに。



続きます。




お出かけ:150517-02 元瀧伝説/大山ケーブルカーLast Day行 の事
お出かけ:150517-01 MEGURI/大山ケーブルカーLast Day行 の事


flickrアルバム:150517 Mt. OOYAMA Cable Car Final


ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々



ブログ一覧 | お出かけ 大山(神奈川県) | 旅行/地域
Posted at 2016/03/11 08:49:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation