<錦ヶ浦扇崎・熱海>
錦ヶ浦扇崎。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
150523
熱海のアカオハーブ&ローズガーデン行の第3回です。
絶景カフェ「花の妖精」さんをあとにして、錦ヶ浦を横断してアカオハーブ&ローズガーデンに到達しました。
と申しますかガーデンの手前の段階で立派なバラの花壇。やっぱり花の王様ですね。華やかです。
いつもの藤沢の早朝フットサルの後、東海道をちょっと南下して熱海のアカオ ハーブ&ローズガーデンへ行ってきました。
南伊豆へゆくたびに前を通っていて気にはなっていたのですが、おじゃまするのはこれが初めて。
こちらは一つの渓谷全体、20万坪が敷地になっていて、合計12ものガーデンが点在。
バスで頂上まで登った後、それぞれのガーデンをめぐって降りてくる、というスタイル。
春バラが満開で実に素晴らしい経験ができました。
めちゃくちゃおすすめです。
ガーデンの前には、これまた気になっていた、「伊豆一の絶景カフェ」との謳い文句の「花の妖精」さんへ。
噂の絶壁のオーシャンビューで伊勢海老カレーをランチでいただいたり。
こちらも凄いです!
お出かけ:150523-02 花の妖精/熱海・アカオ ハーブ&ローズガーデン行 の事
お出かけ:150523-01 JGX81/熱海・アカオ ハーブ&ローズガーデン行 の事
flickrアルバム:150523 AKAO Rose Garden @ ATAMI
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
<錦ヶ浦扇崎・熱海>
こちらの展望台はアカオ手前のトンネルに入らず、側道を迂回してきた途中にあります。
<錦ヶ浦扇崎・熱海>
晴れてたらより素晴らしかったでしょう。
<錦ヶ浦扇崎・熱海>
ヒエッ……
<曽我浦・熱海>
135号線に合流しました。
<曽我浦・熱海>
曽我浦大橋。
<曽我浦・熱海>
ヒエッ……再び。
<曽我浦・熱海>
曽我浦のあのビーチは、アカオハーブ&ローズガーデンの管理ビーチなんですよね。
夏に一度訪れてみたいものです。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
ハーブ&ローズガーデンのが見えてきました。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
国道沿いでもうすでにバラが咲き乱れています。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
ここだけでも寄る価値がありますね。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
ガーデン前のバス停もバラの薫り。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
ハーブ&ローズガーデンは曽我の深い渓谷全体が庭園になっています。
入場するとすぐバスに乗り、渓谷をぐるぐるとのぼり、頂上の曽我浅間神社で降ります。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
あとは12もの庭園をめぐりながら渓谷を下ってゆく、というスタイルです。
ざっと1.5kmはありますね。
<アカオハーブ&ローズガーデン・熱海>
まそのバスに乗った時点で気がついたのですが、カメラおぢさんが少ないんです。
カップルさんの数もそんなでもなく、女性だけのグループ・個人がほとんどでした。
大陸の方もあまりお見かけしませんでしたね。
続きます。
お出かけ:150523-02 花の妖精/熱海・アカオ ハーブ&ローズガーデン行 の事
お出かけ:150523-01 JGX81/熱海・アカオ ハーブ&ローズガーデン行 の事
flickrアルバム:150523 AKAO Rose Garden @ ATAMI
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
D
ブログ一覧 |
お出かけ 南伊豆 | 旅行/地域
Posted at
2016/03/16 09:06:33