<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
イルカ見つかった!!
au TORQUE G02 (KYOCERA KYV35) Military Toughness Android Smartphone
160723-24
北陸富山石川行の第9回です。
2日目の午後になりました。
石川県七尾市能登島の
ドルフィンスマイル さんにて。
ようやくイルカの群れが見つかりました!
そわじ浦とは能登島をぐるっと回った反対側の、能登島マリンパーク海族公園の人工ビーチの海水浴場のごく浅瀬で遊んでいるとのこと。
結構待ちました…でもこれが自然相手の醍醐味ですね。
ということで、鰀目漁港(えのめ)から船に乗って進発です!
中国から帰国中の妹氏らとともに、富山の実家に帰省してきました。
ついで、というわけでもないのですが、ちょうど近くの福岡町のミュゼふくおかカメラ館で開催されていた、動物写真家の岩合光昭先生の写真展&トークショー・サイン会を観覧。
翌日は石川県の能登島におもむいて、ドルフィンスイム&アマモ場シュノーケリングなどを。
能登島は、定住するミナミハンドウイルカの群れとしては北限にあたります。
お出かけ:160723-24-08 アマモ場/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-07 そわじ浦/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-06 ドルフィンスマイル/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-05 能登島へ/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-04 桜ヶ池/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-03 P.A./北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-02 地球の宝石/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-01 Dragonfly/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
flickrアルバム:160723-24 Touring @ JOHANA, FUKUOKA, TOYAMA,
flickrアルバム:160724 Dolphin Snorkeling @ Beach SOWAJI-URA, NOTOJIMA, ISHIKAWA Pref
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
イルカ発見でほっとしたところで、舟の時間までもうちょっと時間があったので、新しいauのスマホのTORQUE G02の海水テストを行う事に。
<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
ミルスペック準拠(米国国防総省調達基準)のタフネススマホのG02は、防水はもちろん、海水中での使用もOKなのです。
<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
AFなどの制限はありますが水中撮影も!
<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
具体的には水深1.5mで30分までということになっています。
その他詳細はこちらなどを…
TORQUE G02 機能1「世界初、耐海水性能を備え、さらなる進化を遂げた“最強」
<そわじ浦/石川県七尾市能登島>
後に参加したTORQUEのオーナーズイベントで開発者の方に直接お聞きしたところによると、水深5m超えのダイビングプールでも大丈夫だったそうです。
もちろんその場合は保証外となります。
<鰀目漁港/石川県七尾市能登島>
ということで、ドルフィンスイムの時間になりました!
漁港から漁船に乗って進発です!
NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3
<鰀目漁港/石川県七尾市能登島>
ちなみにこの「鰀目」、えいの目と書いて「えのめ」と読みます。
<鰀目漁港/石川県七尾市能登島>
大昔このあたりに島と同じくらいの巨大なエイがいて、悪さをして人々を懲らしめていたそうです。
それを起こった神様がエイを弓でズバッと退治。そのときに飛び出した眼球がぶつかった場所がこの地で…という若干スプラッターな由来があるそうですw
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
なんてお話を聞きながら、能登島をぐるっと半周。
マリンパーク海水浴場沖に到着すると……背びれ見えたーっ!!
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
パパっと準備してエントリー。
最初のお話では赤ちゃんが生まれたばかりで若干神経質で近づいてくれないかも…というお話でしたけど…
最初の接近でいきなり赤ちゃんとお母さんが目の前に!
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
こっちをガン見しているお母さんの向こうに、やはり興味津々の赤ちゃんがいます。
小さくてかわいー!
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
とはいえ、お母さんはやはり心配なのか、なるべく赤ちゃんを守ろうとしていますね。
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
でも赤ちゃんを見られたのは私だけだったそうです。
私と妹以外にも女子が数人いらしたのですが、ウェイトベルトなどガチ系の自前の装備を持ってきていたのは我々だけでした。
<マリンパーク海水浴場/石川県七尾市能登島>
一度目はこうして我々を確認するためにすぐ近くをささっと通過していきました。
でもばっちり目もあって楽しかったです!
続きます。
お出かけ:160723-24-08 アマモ場/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-07 そわじ浦/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-06 ドルフィンスマイル/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-05 能登島へ/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-04 桜ヶ池/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-03 P.A./北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-02 地球の宝石/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
お出かけ:160723-24-01 Dragonfly/北陸富山石川・能登島ドルフィンシュノーケリング行 の事
flickrアルバム:160723-24 Touring @ JOHANA, FUKUOKA, TOYAMA,
flickrアルバム:160724 Dolphin Snorkeling @ Beach SOWAJI-URA, NOTOJIMA, ISHIKAWA Pref
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 東京ディズニーランド・シー 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 北陸・富山・石川 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 大山(神奈川県) 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 横浜三渓園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 城山かたくりの里(相模原市)2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
D
ブログ一覧 |
シュノーケリング@北陸・能登島ドルフィンスイム | 旅行/地域
Posted at
2016/11/02 08:46:06