• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月02日

お出かけ:160211-01 Le Soleil/三浦半島・ソレイユの丘、風工房行 の事

<ソレイユの丘/三浦>

オープン。
NIKON D700 with Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D



20160211
三浦半島へ、長井海の手公園・ソレイユの丘と油壺マリーナにある風工房さんに行ってきました。

狙いはソレイユの丘のカピバラと菜の花&富士山、風工房さんの吹きガラス体験。
好天にも恵まれて景色ばっちりカピバラまったり。吹きガラスも楽しかったです。



flickrアルバム:160211 Field Mustard and Mt. FUJISAN , Glassblowing Experience @ Soleil Hills, KAZE KOBO, MIURA Peninsula


お出かけ:160319-21-16 撤収/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-16 高岡古城公園-6/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-15 高岡古城公園-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-14 高岡古城公園動物園-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-13 高岡古城公園動物園-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-12 高岡古城公園動物園-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-11 高岡古城公園動物園-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-10 いのくち椿まつり-6/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-09 いのくち椿まつり-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-08 いのくち椿まつり-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-07 いのくち椿まつり-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々



<ソレイユの丘/三浦>

ソレイユの丘に入場してすぐ右手に広がる菜の花畑。
ちょうど満開でした。


<ソレイユの丘/三浦>

富士山もよく見えます。


<ソレイユの丘/三浦>

ハトの群れかな?


<ソレイユの丘/三浦>

f/2.8通しの望遠も持ってきました。
NIKON D700 with Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8S ED


<ソレイユの丘/三浦>

噴水と富士山。


<ソレイユの丘/三浦>

水滴と富士山。


<ソレイユの丘/三浦>

Soleilといえばフランス語で太陽。


<ソレイユの丘/三浦>

オブジェも南仏な雰囲気ですね。


<ソレイユの丘/三浦>

風見鶏の建物はホタル館。


<ソレイユの丘/三浦>

ちなみに過去この地には帝国海軍の航空基地、その後米軍住宅、自衛隊の無線基地がありました。
今でも隣の敷地に自衛隊のレーダーが現役で動いてます。
海を見下ろす小高い丘ということで結構な要地なんですよね。


<ソレイユの丘/三浦>

ローズマリー。


<ソレイユの丘/三浦>

園内列車。その名も「チューチュートレイン」。


<ソレイユの丘/三浦>

芝そりゲレンデ。


<ソレイユの丘/三浦>

登ってみたら結構高い!



続きます。



flickrアルバム:160211 Field Mustard and Mt. FUJISAN , Glassblowing Experience @ Soleil Hills, KAZE KOBO, MIURA Peninsula


お出かけ:160319-21-16 撤収/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-16 高岡古城公園-6/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-15 高岡古城公園-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-14 高岡古城公園動物園-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-13 高岡古城公園動物園-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-12 高岡古城公園動物園-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-11 高岡古城公園動物園-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-10 いのくち椿まつり-6/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-09 いのくち椿まつり-5/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-08 いのくち椿まつり-4/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-07 いのくち椿まつり-3/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-06 いのくち椿まつり-2/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-05 いのくち椿まつり-1/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-04 実効F/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-03 ニッコールフォトコン/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-02 有磯曙→ミュゼふくおかカメラ館/富山帰省de北陸行 の事
お出かけ:160319-21-01 氷見漁港/富山帰省de北陸行 の事


flickrアルバム:160319-21 Touring @ JOHANA, HIMI, TAKAOKA, TOYAMA


動画:youtube DIRU1974


撮影:NIKON D700 レンズ色々




ブログ一覧 | お出かけ 2016 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/02 09:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

おはようございます。
138タワー観光さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2017年5月2日 13:15
噴水の粒が見えるのが凄い!
コメントへの返答
2017年5月9日 10:38
ありがとうございます!
富士山バックで綺麗でした〜〜

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation