<キンギョハナダイ♂/大イソギンチャク畑/琴ヶ浜/真鶴>
雌性先熟。
NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 + WP-N3
2018/05/19
琴ヶ浜シュノーケリング行の第3回です。
ビーチ東端の大イソギンチャク畑から一旦浜に戻り、ちょっと休憩。
午後はレンズを広角ズームに変えて再び海へ。
キンギョハナダイ、クマノミ、ホウボウなどに会えました。
琴ヶ浜へシュノーケリングに行ってまいりました。
当日のお天気は晴れ。ほんの少しうねりがあるものの、南西の微風でコンディション良好。気温26℃、水温20℃、透明度も10m以上と、素晴らしい海況に恵まれました。
お魚の方も、謎の浮遊幼魚(ヒラメbabyと判明)を筆頭に、越冬クマノミ・ペアやオキゴンベ。キンギョハナダイなど各種魚群。ホウボウにホウキハタyg、ミヤコウミウシ、チョウチョウウオyg、キタマクラygなど、なかなかのバリエーションでした。
特に大イソギンチャク畑は相変わらずのHeaven状態。クマノミだけでなく、キンセンイシモチやネンブツダイの群れがまたいい感じです。ちょっとにごり気味なのが逆に雰囲気出ておりました。
しかし、後ほどショップさんのブログで知ったのですが、実はサザエ根にダンゴウオが出ていたのだとか…
その場にいたのに惜しいことをしました…ラストダンゴ、見たかったです。
場 所:真鶴・琴ヶ浜
日 時:180519 10:30〜14:30
天 候:晴
気 温:26℃
水 温:20℃
波 高:ややうねり
風 :南西弱
透明度:10m〜
撮 影:水中:NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 + WP-N3
NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3
INON UWL-H100 28M67 type2, INON UCL-165M67
陸上:NIKON D700
水中撮影:180519-02 名脇役/真鶴・琴ヶ浜シュノーケリング行 の事
水中撮影:180519-01 E.'.O.'.S.'./真鶴・琴ヶ浜シュノーケリング行 の事
flickrアルバム:180519 Snorkeling @ Beach KOTOGAHAMA / MANAZURU
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
<キンギョハナダイ♂/大イソギンチャク畑/琴ヶ浜/真鶴>
単独行動中の雄はちょっと珍しい…
と思ったら、あっという間に雌の群れを見つけて突進していっていしまいました。
<クマノミ♀/大イソギンチャク畑/琴ヶ浜/真鶴>
逆にクマノミのボスは雌。雄から雌に性転換する雄性先熟。
キンギョハナダイは雌から雄に変わる雌性先熟です。
<クマノミ♀/大イソギンチャク畑/琴ヶ浜/真鶴>
肝っ玉かあさんです。
<ウツボ/琴ヶ浜/真鶴>
一旦浜に戻ります。
<キタマクラyg/琴ヶ浜/真鶴>
キタマクラも赤ちゃんのうちは超キュートです。
<琴ヶ浜/真鶴>
お天気最高!
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
レンズを換算27-81mmの10-30PDに換えて再び海へ。
砂地にいいものがいます。
NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3 + INON UWL-H100 28M67 type2
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
やはり綺麗です。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
超歩いています。
あの足(胸ビレが変化したもの)の先っちょに味を感じる器官があるので、歩いているだけでエサを探せるのです。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
感づかれた!
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
青いヒレ(これも胸ビレ)を開くときは、威嚇や求愛のディスプレイなんですね。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
岩陰から覗いているので、泳がず歩いて逃げてゆきます。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
まだ歩いてます。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
上空からダイバーさんが降りてきたので、ついに泳ぎはじめました。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
完全に飛行機ですね。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
山脈超え。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
そして平原に着陸。
<ホウボウ/琴ヶ浜/真鶴>
再び歩行モードに。
<琴ヶ浜/真鶴>
と、上を向いたらこんな深さ。
早く浮上しないと死にます。
続きます。
水中撮影:180519-02 名脇役/真鶴・琴ヶ浜シュノーケリング行 の事
水中撮影:180519-01 E.'.O.'.S.'./真鶴・琴ヶ浜シュノーケリング行 の事
flickrアルバム:180519 Snorkeling @ Beach KOTOGAHAMA / MANAZURU
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
D
ブログ一覧 |
シュノーケリング@真鶴・琴ヶ浜 | 旅行/地域
Posted at
2018/06/19 16:39:50