• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

ビート履歴:オイル交換の事 070708


070708
88,600km

前回が061211の86,413km
半年or3,000kmの自分サイクルの半年に該当するので交換してきました。
また純正の「ウルトラMILD SM」を2.5リットルです。

サッカーの帰りに4弟氏が近所のアウディのディーラーに見積もり&試乗しにいくついでに、その隣りにあるホンダカーズ(元ベルノ)でお願いしてきました。
しかし安いんですね、リッター700円でしたよ。

でこのカーズで、先日言及いたしました純正オーディオのオーバーホールをお願いする事にしました。
担当メカさん曰く、「いかんせん古いものですので、直るとは限らないです、その場合でも脱着工賃他はいただきます。それに直ったとしてもトータルでおそらく3万円ぐらいかかりますよ。」と、ちょっと難色を示していらっしゃったんですけど、まあひとまず外してクラリオンに送ってもらうという方向で。

コンソールを改造して普通サイズのオーディオを導入する事も考えたのですが、現状の純正オーディオの機能(AVCとかメーター風表示とか)に不満がないですし、なによりこのおさまり具合は捨て難いんですよね。
なんとか直ってくれると良いのですが…まあ期待しないで待つことにします。



ちなみに今日じゃなくて昨日は久しぶりにお車通勤でした。
サッカーで手首痛めてしまったので、傘さし運転が厳しく、ちょっと贅沢を。

しかしあおったアングルだと、車高の高さが強調されますなぁ。
なんとかしたいような気も…でも純正の乗り味も捨て難し…金もなし…

あ、御茄子様はありがたいことに最低限は来ていたんですけど、部屋とPの更新も来ちゃったんですよね。
事務手数料他で結構な金額に…なんでこんなにかかるんでしょうね。
忘れていただけに痛いっす…
ブログ一覧 | ビート履歴 | クルマ
Posted at 2007/07/11 01:20:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 11:49
棒茄子時期にけっこう税金とか支払いがかぶりますから案外手元には残らないものですね。
コメントへの返答
2007年7月12日 10:20
そうなんですよねぇ。
気が付けば、もうこれしか残ってないのか…って…

もっとも、主に私の計画性のなさが原因ではあるのですけど…精進します…
2007年7月11日 13:45
あおって撮ってますね。これは車高下げ願望の表れですな。いやいや、ワタシは巫女とかではありませんが、作品にその重いが現れておりまするよ。占いは吉と出ておりまするがな。ここでど~んと、スプリングだけ交換、いかがでせう。

ただ、すいません。うちの車高下げビー君のインプレッションはもうしばしお待ちくだされ。なにせこの忙しさで全然、触ってもいないので、、、
コメントへの返答
2007年7月12日 10:22
無意識の深層心理をズバリえぐられました…

スプリングだけもいいですなぁ。
でもどうせ工賃お支払するのでしたら、一緒にダンパーもいきたいですし…
とかなんとか思っているところに、町乗りに特化したサスキット完成のお話が!
悩みますねえ。

>インプレ
のんびりまっておりますので、4649です~
2007年7月11日 17:23
スカイサウンドデッキを諦めたくないのはAVCがあるからなんですが、隠密号は肝心のAVCが効かないので困ってます。

直すのか?載せ換えるのか?
悩む所です。

コメントへの返答
2007年7月12日 10:23
悩みどころですよねぇ。
コンソールを改装すれば、めくるめくDINサイズの選択肢の海が…

ワタクシも今回はひとまず修理することに致しましたが…
2007年7月11日 17:54
ああっ雀の涙ほどでもイイから頂きたかった某茄子様…。

まぁ最初からあまり期待はしていなかったのでダメージはさほど有りませんがッ!

でも実際に出ないという現実は悲しいですなぁ~。

取りあえず仕事頑張って冬に期待!

やはり純正オーディオはOHですかぁ~、ビートは今後何を直すのにも部品問題が深刻ですよね…。

やはり部品のストックを真剣に考えないと駄目かなぁ~。

純正オーディオ、無事に直ると良いですね♪




コメントへの返答
2007年7月12日 10:27
な、なんですとー!
あれだけの激務に耐えたのに、見返りがないとは…
資本主義の根本を揺るがす大事ではないですか!
さあ!一緒に労働基準監督署へかけこみましょう!


なーんて。
そんなことがさっくりできたら下々は苦労しませんよねぇ。
弊社も出るには出たのですが、やはり最低限でして…
とはいえ苦しい上の事情もわかるだけに…

しかし冗談抜きで、ナシってのはちょっと残念ですよね。
冬にはそれなりのアレが来ることを祈願いたしますね。
2007年7月12日 0:45
お久しぶりですw
 3000or半年サイクルですかw
車を可愛がっている感じが伝わりますw
交換直後はエンジン気持ち良さそうに
上まで回りますよね♪

俺は5000サイクル派ですが次はホンダの
ウルトラマイルド入れてみたいですねw
どんなフィーリングになるのでしょうねw
楽しみです★
ではw
コメントへの返答
2007年7月12日 10:30
そうなんですよねぇ。ちょっと過保護な感も否めないのですが、言っても軽エンジン、それも赤が9000からの高回転型の上に10年オチの個体でありますので、これくらいにしておこうかなーなんて。

スバルさんも皆独特なエンジンでありますから、色々オイルにもこだわりたいですよねぇ。
オイル選びもまた楽しいですよね。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation