• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

ビート徘徊:0801BRT参加の事


新年から、みんカラビートオーナーズクラブ主催の第2回 Beat Rainbow Touringに参加してきました。
場所は神奈川県の宮が瀬湖にて。飛び入りの方を含めて実に17台のビートさんが集合。当日はお日柄もよく、とても楽しいオフ会となりました。
幹事の隠密さま、副幹事のKJ2004さま、ならびにご参加の皆さんお疲れ様でした~


しかしこれだけ集まりますと、いくら小さなビートさんとは言え壮観であります。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmVQY2hkEmfb33ldlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
電気8さんの砲弾マフラーがいい音出していらっしゃる。


それにしましても、参加の皆さんはホントにいい感じにモディファイされていて、ノーマルに毛が生えた程度派(どんな?)の私もかなり触発されました。
そりゃーガン見もしたくなるというものですよね(笑
さすがはレッドビートさんです。


いい面一具合。


Pでしばらく談笑した後にお楽しみのトレインです。
これはイイものですね~癖になりそうです(笑

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmVQY2fkDoEYQPHblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
一応動画も…
手持ちでしたので、うまい具合に撮れておりませんスイマセン。
次の機会には撮影班を沿道に配置してしっかり撮ってみたいですね~


トレイン後はジャンボツリーで有名なやまなみセンターでお昼などを食べました。
しかし不思議な光景ですよね(笑


お土産にBRTステッカーまでいただいてしまいました。
ホントに感謝感謝であります。
次の機会もぜひ参加させてください~


その他の画像はフォトギャラリーに上がっております。
不備などございましたらご一報ください。
0801BRT参加の事-1
0801BRT参加の事-2
0801BRT参加の事-3
0801BRT参加の事-4
0801BRT参加の事-5
0801BRT参加の事-6
0801BRT参加の事-7
0801BRT参加の事-8
0801BRT参加の事-9


この記事は、隠密さんの「B.R.Tご参加御礼」KJ2004さんの「感動した!!(The 2nd B.R.T.)」 について書いています。


ブログ一覧 | ビート徘徊@BRT | クルマ
Posted at 2008/01/06 22:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

白ナス
avot-kunさん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 23:14
うわ~ ビートがたくさん!

いつかはB.R.Tに参加したいです☆
コメントへの返答
2008年1月7日 15:22
17台ならびますとやはり壮観ですよね~
私も今回が初参加でありましたが、とても楽しませて頂きました。
次回は是非どうぞ~
2008年1月6日 23:34
こんばんわ、先日はありがとうございました。

それにしても、D3さんの視線はいつも斬新ですね!
なにげなく、さりげなく、いつの間にかいいアングル。。。

また次回も楽しみたいですね、温泉もよかったですよ~。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:22
どもども~お疲れさまでした!
温泉もホントは行きたかったんです…
次回は是非よろしくお願いいたします!
2008年1月6日 23:34
ああ、楽しそうだッ。

お正月はずっと家に引きこもっていましたよ…。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:23
ナハハ
私もRBT以外は家でお酒ばっかのんでおりましたです(笑
ま;さんも次回は是非よろしくです~
2008年1月6日 23:47
うむぅ~!!

次回RBT3はオフが重ならないことを願って・・

参加の際はよろしくおねがいします♪ m(_ _?)m
コメントへの返答
2008年1月7日 15:25
もてぎオフも拝見いたしました!
サーキットも興味深いでありますね~
2008年1月6日 23:54
あぁ~生きたかった(´ヘ`;)

アル意味MTBより楽しいと思うっす。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:26
なるほどー確かに大変楽しませて頂きました。
MTBも未経験ですので、時間がとれたら今年は参加したいでありますね~
2008年1月7日 0:04
画像に、映像、ありがとうございます!

SONYの画質の素晴らしさに驚いてしまいました。

次回もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年1月7日 15:27
副幹事お疲れさまでした!
次回も是非よろしくお願いいたします!

ちなみに、キャットウォークに興味津々な今日この頃でございます…
2008年1月7日 1:44
ああ~、お誘いして頂いたのに残念でした…。

行きたかったよ~!

来年は事前にちゃんと日程等を下調べして必ず参加しますぞッ♪

それにしても何処を見てもビートだらけ~、D3さんはガン見し過ぎ~(笑)。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:28
いえいえ~次回は是非よろしくですね~

あ、ガン見されていらっしゃるのはレッドビートさんなんですね~スンマセーン
ちょっと訂正いたしますね~
2008年1月7日 6:53
先日はお世話になりました(^^♪

D3さん、写真撮るのウマすぎです
おいらも、ビートで参加しないと
コメントへの返答
2008年1月7日 15:31
どもども~お疲れさまでした~
次回もよろしくお願いいたしますね~
おくチャンさんのビートもバシバシ撮影させてください!(笑
2008年1月7日 22:52
遅くなってしましまいましたが、先日はありがとうございました。
そしてこんなにステキな画像、映像!私のビート、ノーマルに産毛状態ですので何かできることからと妄想しっぱなしで~す。
コメントへの返答
2008年1月8日 13:43
ありがとうございました~
masshaさんの黒ホイール最高ですよね!
2008年1月7日 23:15
先日はお疲れ様でした^^

写真アップありがとうございます。
しかも動画はmyビートのお尻が写ってる^^

しかし写真うまいですね~
コメントへの返答
2008年1月8日 13:46
お疲れ様でした~
Beaトンさんのウィング素晴らしいですよ~
動画で撮れて良かったであります。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation