
080720(土)の和田長浜シュノーケリング&シーブリージング行の続きであります。
水中撮影:0807-3三浦半島・和田長浜シュノーケリング行その1の事
水中撮影:0807-3三浦半島・和田長浜シュノーケリング行その2の事
午後の海を眺めながら海の家で遅いランチ。
いつもお世話になっているマリンさんは設備も充実。
二階建ての屋上にはテラスもあります。
手ぶらでBBQもできますよ。
ビーチの北端にあって磯に近いのもシュノーケラーとしてはありがたいです。
横須賀市観光協会「海の家 マリン」

食後はテラスで読書。
読むのはもちろん「インスマウスの影」です。

ヨシズから覗く太陽が眩しい…

休憩したら元気が出てきたので、ウェットもウェイトもラッシュガードも無しで夕暮れ前の海に。
あ、海パンは履いてますよ(笑
日中の陽射しのお陰で表層はかなり暖かいです。
装備無しで本来これが一番気持ちが良いですな。

上四つは携帯のW42CAで撮影しています。
この画像はLIVEでブログにあげたもの。
水中から立ち泳ぎでブログをアップしたのは初めてです(笑

・イシダイ
海水浴のお客さんもかなり減り、浅瀬のビーチに魚が寄ってきているのが見えたのでデジカメとマスクを取ってきました。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=1bxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOmVWY5bkCMCb75j9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
・イシダイ
なんだか胸がチクチクするな~と思ったら、またイシダイにクリーニングされていました。
ウェット着ていたら気がつきませんでしたね。
日中の幼魚よりかなり大きくて、可愛いんですがちょっと痛いです(笑

午後5時。
みんな帰ってしまいました。

静かなビーチ。
海の家はだいたい5:30までの営業です。

シャワー浴びて着替えてかき氷も食して撤収です。
テント持って来て一泊するのもまた楽しいですよね。
焚火を囲んでビールを飲んだりね。
東京からこんなに近いのに、星がまた綺麗なんですよ。

夕陽までいるつもりだったのですが、雲が厚いので断念。
途中のいつものお店で干物を買って帰宅です。
134号線が高速入り口まで混んでいましたが、まそれほどでもありませんでした。
やっぱ海はいいですね。
本気で潜らなくてもぼーっと波を見ているだけで癒されます。
ビートさんでのオープンドライブがついてくればもう完璧(笑
あー海行きたいな~!
~~
その他の画像はフォトギャにぎょぎょっと載ってございます。
0807-3三浦半島・和田長浜入水-1
0807-3三浦半島・和田長浜入水-2
0807-3三浦半島・和田長浜入水-3
0807-3三浦半島・和田長浜入水-4
0807-3三浦半島・和田長浜入水-5
0807-3三浦半島・和田長浜入水-6
LIVEはこちらに
ビート徘徊:0807-3三浦入水行LIVE
D
ブログ一覧 |
シュノーケリング@三浦半島・和田長浜 | 趣味
Posted at
2008/07/31 15:26:35