• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

photo徒然:151027

来年まで弊社が続いていたら、 オレ2016年の10月号にこの写真使うんだ……<フラグ 151025@HITACHI Seaside Park/IBARAKI https://www.flickr.com/photos/d3_plus/albums/7215765800281656 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 11:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2015 | 日記
2015年10月27日 イイね!

水中撮影:140914-15-10 R'lyeh/第6次計9日@中木・ヒリゾ浜シュノーケリング行 の事

<あいあい岬> Silhouettes. 140914-15 今季第6次通算9日目の南伊豆中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第10回です。 あいあい岬でサンセット・ウォッチング。 ん?夕日の中に何か…… 両日とも上々のコンディション。 特に午前中は透明度高過ぎ天気良過ぎ海青すぎで、NIKON ...
続きを読む
2015年10月27日 イイね!

お出かけ:150307-10 DONNA2/河津桜まつり・みなみの桜と菜の花まつり行 の事

<河津桜まつり> 桜トンネル。 150307 恒例の伊豆半島河津桜まつり巡り行の第10回です。 河津桜まつりもようやく終了。 河津川を遡り、河津七滝に向かいます。 まずは稲取漁港の朝市、本家の河津川河畔の河津桜まつり、河津七滝のいちご尽くし、下田の松蔭さんで刺身定食を食し、ラストは下賀茂 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 15:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 南伊豆 | 旅行/地域
2015年10月27日 イイね!

水中撮影:150704-05-14 Captain Cat/第1次1日目中木・ヒリゾ浜シュノーケリング行 の事

<弓ヶ浜> Captain Cat. 150704-05 今季初、第1次1日目のヒリゾ行の第14回です。 ランチの後、静かな弓ヶ浜を見ながら… おや、猫先輩が… なんということでしょう。 2014年分のヒリゾ浜行のまとめが全然終わっていないのに、今季のヒリゾ浜がオープンしてしまいました… ...
続きを読む

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation