• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

ビート徘徊:111103-01 指揮権移譲/BRT10.0@奥多摩 の事

<Beat Rainbow Touring>  111103。  奥多摩にて恒例のBRTオフ会開催。記念の第10回です。  当日は20台以上のビートがご参加。  旧交を温め、コーヒーを淹れて車談義など。  終了後は周遊道をミニトレインして、いつもの山小屋さんですいとんのランチを。    やは ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 17:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート徘徊@BRT | 旅行/地域
2011年11月27日 イイね!

LIVE:1111 金田朝市葉山入水行 その弐 の事

二時間ほど潜ってきました。 透明度10m弱。芝崎としてはなかなか。 ちょっと雲はありますけど、富士山も江ノ島もくっきりと。 海中は魚影濃し! オヤビッチャ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ他の死滅回遊魚、メジナ、ボラもヒリゾ並の大群。 チョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオも元気。 ツノ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 12:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

LIVE:1111 金田朝市葉山入水行 その壱 の事

葉山の芝崎海岸着。 天気晴れ、風は東北の微風、波は無し。 コンディションは上々です。 いやーまだまだ夏ですね。 海最高!裸最高! と言うことで、金田湾の金田漁港の朝市でアカモク丼食して、朝焼けの海岸線を流してきました。 寒いけど、海沿いツーリングは心洗われますな… あ、寒いって言 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 09:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

告知:1111 三浦半島・金田湾朝市襲撃&芝崎海岸入水計画 の事

<くりはま丸とB@1003三浦行>  明日11/27(日)、三浦半島の金田漁港朝市朝飯&芝崎海岸のシュノーケリング行を決行致します。  集合は横浜横須賀道路下り横須賀PAにAM6:30。  金田漁港着AM7:00過ぎ、芝崎海岸着AM9:00過ぎ予定です。  あ、もちろん、朝飯オンリーの方も大 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 18:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告知 | 旅行/地域
2011年11月26日 イイね!

水中撮影:110918-11 Geldensagen Vom Rosmosinsel/第八次ヒリゾ浜行 の事

<黄昏中木>  わが征くは黄昏の大海…  船いいですね。  110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。  15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。  若干うねりはあるものの、水中はむしろナイスな透明度。  ベタ凪だから必ず綺麗というわけでもなく、ち ...
続きを読む
2011年11月25日 イイね!

水中撮影:110918-10 yg fever/第八次ヒリゾ浜行 の事

<クマバブル>  しつこくクマノミygさんをストーキング中。  そういうキモいところを、結構皆さんに目撃されているようで…嗚呼お恥ずかしい。  110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。  15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。  若干うねりはあ ...
続きを読む
2011年11月23日 イイね!

水中撮影:110918-09 生存戦略/第八次ヒリゾ浜行 の事

<Here's Johnny>  今季のヒリゾでは、ペア二組を含め結局7尾のクマノミさんが確認されました。ここ5年で最多。卵を守るペアもいましたし、あきらかに越冬した成魚も。地球温暖化は問題も多いですけども、いいところもあるのかなぁ…と。  110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。   ...
続きを読む
2011年11月21日 イイね!

生業:1112 最近のお仕事/富士周遊行下書き の事

 来月号は島に行ってほしいということで、熱海の初島いくかもしれません。  アイランドリゾートで再開発されたそうで、わりと良さげ…一泊するかは検討中で。 かわさき発! 日帰りぶらり旅 vol.13 富士山(静岡・山梨県) 富士山麓周遊・冬の高原めぐり − 冬の絶景富士、朝霧高原、富士宮焼きそば ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 15:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生業-D | 旅行/地域
2011年11月21日 イイね!

水中撮影:110918-08 4/3妄想/第八次ヒリゾ浜行 の事

<金魚停止>  ISOを上げてシャッタースピード優先の一枚。  ピクセル等倍だと粗が目立ちます。こういうのはやっぱり一眼がイイですね。  110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。  15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。  若干うねりはあるもの ...
続きを読む
2011年11月18日 イイね!

御酒:1109 Salon de Soleil 36th ワイン会参加/カルト・カリフォルニア の事

<赤>  土曜は毎月恒例のワイン会「Salon de Soleil(サロン・ド・ソレイユ)」にお邪魔して来ました。  場所は愛宕の「J.H.V(ジェアッシュヴェ)」さんにて。  こちらはソムリエ・女優の竹本聡子さんが主催されるワインの会。  1時間ほどのワインについての講義、講義内容に沿った ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 14:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御酒 | グルメ/料理

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
678 910 11 12
131415 1617 1819
20 2122 2324 25 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation