• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

photo徒然:170331

明日は寒い雨のようですが、 日曜日は晴れるようです。 カタクリも見頃のようですね〜 城山かたくりの里公式ブログ 蓬莱の玉の枝 @ HAMA-KAWASAKI Park / KAWASAKI #nikon #waterdrop https://www.flickr.com/ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 16:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月31日 イイね!

水中撮影:160820-21-03 海鶏冠/田子瀬浜・トガイ浜シュノーケリング行 の事

<田子瀬浜海水浴場/西伊豆> 水質良好。 NIKON 1 J4 + 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM + WP-N3 20160820-21 西伊豆・田子瀬浜、南伊豆・トガイ浜のシュノーケリング行第3回です。 初日の午前中です。 田子瀬浜の巨大防波堤 ...
続きを読む
2017年03月30日 イイね!

photo徒然:170330

そういえば 10月に行った大瀬崎の帰りに寄った 沼津港の観光水門びゅうおで撮った夜景の写真が 沼津市のホームページのトップページに採用されております D700じゃなくてNIKON 1 J4で適当に取った写真でして 他の方の素敵な作品と差がありすぎてはずかしいです… ヌマヅノタカラ/沼津市ホ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 16:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月30日 イイね!

お出かけ:160403-08 野点/城山かたくりの里行 の事

<城山かたくりの里/相模原市緑区> 春のグラデ。 NIKON D700 with Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED 160403 去年の城山かたくりの里行の第8回です。 西側の斜面のホウキモモ大群生も一段落。 雨も上がったので、中腹にある茶店で野点を楽し ...
続きを読む
2017年03月29日 イイね!

photo徒然:170329

日本×タイ、まずはOKですね。 超期待してはいましたけど、 久保選手の充実ぶりには目を見張ります… 新エース! 試合前はタイも頑張るチームですし、 日本の故障者やコンディションのことを考えると 3×1ぐらいが妥当かな、 と思ってましたけど。 まあ良かったです。 あ、長友は川島に 一杯 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 16:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月29日 イイね!

水中撮影:160820-21-02 田子珊瑚/田子瀬浜・トガイ浜シュノーケリング行 の事

<田子港/西伊豆> 田子のドック。 NIKON D700 with Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D 20160820-21 西伊豆・田子瀬浜、南伊豆・トガイ浜のシュノーケリング行第2回です。 初日の朝、あいあい岬で海況を確認してから西伊豆へ。 10時 ...
続きを読む
2017年03月28日 イイね!

photo徒然:170328

をを! そういえば今日は19:00からアジア最終予選日本×タイじゃないですか!! 絶好調の今野&大迫が負傷欠場は大変痛いですけど… 代わりの選手に期待しましょう! 個人的には久保ハットトリックで5×1ぐらいかな〜 冷静に考えると3×1ぐらい?w ナイキ! @ MIZUNO ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 15:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月28日 イイね!

お出かけ:160319-21-12 高岡古城公園動物園-2/富山帰省de北陸行 の事

<高岡古城公園/富山県> 動物のグルメ。 NIKON D700 with Ai AF NIKKOR 70-210mm f/4S 160319-21 3月に行ってきた富山行の第12回です。 二日目の午後です。 高岡市の高岡古城公園に来ています。 加賀前田家の二代、前田利長公の隠居後の居城、高岡 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 08:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ 北陸・富山・石川 | 旅行/地域
2017年03月27日 イイね!

photo徒然:170327

昭和天皇陛下は葉山の芝崎海岸で ライフワークのウミウシの研究中、 三度実験的に食されたそうです… が、決して美味しくはないそうですw https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%82%B7#.E9.A3.9F.E7 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 16:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo徒然 2017 | 日記
2017年03月27日 イイね!

水中撮影:160820-21-01 乙事主/田子瀬浜・トガイ浜シュノーケリング行 の事

<河津/東伊豆> 確かにこれはイカン。 NIKON D700 with Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8S ED 20160820-21 この週末はお天気は最高だったのですが、南西、南、南東、なんと3つの台風が接近していてヒリゾ浜はクローズ。 ということで、西伊 ...
続きを読む

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation