<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
菜の花越し。
NIKON D700 with Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8S ED
150510
茨城県の国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行の第6回です。
ネモフィラで真っ青に染まったみはらしの丘から降りてきました。
丘の西側の斜面には菜の花畑もあり、菜の花越しのネモフィラがまたいい味を出しています。
雲が少し出てきてしまったので、次回は条件の良いうちにこちら側を攻めてみようと思います。
取材を兼ねて、茨城県のひたちなか市にある国営ひたち海浜公園に行ってきました。
4月下旬〜5月中旬にかけて、園内のみはらしの丘がネモフィラの花で真っ青に染まります。
その様子は天上の絶景ともいうべきもので、海外からも評価されています。
実際、大陸の方を中心に大変な混雑ぶりでした。
その後は大洗に向かい、那珂湊漁港でおみやげを購入し、回転寿司で晩ごはん。
帰りしなに大洗の地酒をゲットして撤収です。
お出かけ:150510-05 黄と青/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-04 イケワン/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-03 青の世界/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-02 杞憂/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-01 いざ!ひたち/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
flickrアルバム:150510 Nemophila Hill @ HITACHI Seaside Park
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
黄色い前ボケ。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
タムロンの広角に換えました。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
閉園間際でお客さんも大分減ってきました。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
右のあの木がいいアクセントになるんですよね。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
曲がり松はインパクトありすぎて扱いが難しいw
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
悪くないけど…
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
ちょっと構図を整理。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
道の曲がり方も計算されていますなぁ。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
振り返ると菜の花畑。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
日もかなり落ちてきました。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
絵になります。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
丘入口。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
丘の麓には「古民家・里の家」もあります。
<みはらしの丘・国営ひたち海浜公園>
水戸市小泉町(旧常澄村)から移築してきたそうです。
続きます。
お出かけ:150510-05 黄と青/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-04 イケワン/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-03 青の世界/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-02 杞憂/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
お出かけ:150510-01 いざ!ひたち/国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘行 の事
flickrアルバム:150510 Nemophila Hill @ HITACHI Seaside Park
ブログカテゴリー:お出かけ 国営ひたち海浜公園 2016以前
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 レンズ色々
D
Posted at 2016/03/04 08:56:51 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 国営ひたち海浜公園 | 旅行/地域