• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

お出かけ:131117-09 Oyster Challenge/八景島シーパラダイス水族館 の事

DSC_6538
<Sunset>

八景島の黄昏。撤収やね…



131117
八景島シーパラダイス水族館行の第9回、終了です。

相模沖で生きたミツクリザメ(ゴブリンシャーク)が捕獲され、八景島シーパラダイスの水族館で生体展示された!ということで副業の旅行記の取材がてら駆けつけてきました。

サメは捕獲後数日で、残念ながらほぼ瀕死状態でした。
しかし、目の前で水底からふらりと泳ぎだし、水槽を一周して力尽きる瞬間を目撃。
逆に貴重な体験でした……合掌。


お出かけ:131117-08 Dolphin Fantasy/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-07 海の動物たちのショーWA!/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ



<ジンベエザメ周遊(動画)>

デカァァァァァいッ説明不要!!(笑


<Spotted Garden Eel>

チンアナゴ買い占め!w


DSC_6536
<Whale Shark>

ジンベエだきまくらは……予算的に断念……


DSC_6565
<八景島>

The Gold Experience!


<八景島>

さて…

腹が……


減った……


<八景島>

かき小屋!

そういうのもあるのか。


<かき小屋>

ザルにいっぱいのカキ。

いいじゃないか…


DSC_6615.jpg
<かき小屋>

うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ!


DSC_6644
<かき小屋>

俺は…夢でも見ているのか……


<かき小屋>

俺にお似合いなのは
こういうもんですよ。


DSC_6652

DSC_6661
<かき小屋>

この雰囲気。たまらん。


<八景島>

良い満月で終了。


DSC_6723
<夢庵>

と思ったら親族の宴会から召喚。
腹ン中パンパンだぜ!w


終了です。


お出かけ:131117-08 Dolphin Fantasy/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-07 海の動物たちのショーWA!/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ


Posted at 2015/06/04 16:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域
2015年05月29日 イイね!

お出かけ:131117-08 Dolphin Fantasy/八景島シーパラダイス水族館 の事

DSC_6438
<Pacific White-Sided Dolphin>

カマイルカきたーっ!!



131117
八景島シーパラダイス水族館行の第8回です。

相模沖で生きたミツクリザメ(ゴブリンシャーク)が捕獲され、八景島シーパラダイスの水族館で生体展示された!ということで副業の旅行記の取材がてら駆けつけてきました。

サメは捕獲後数日で、残念ながらほぼ瀕死状態でした。
しかし、目の前で水底からふらりと泳ぎだし、水槽を一周して力尽きる瞬間を目撃。
逆に貴重な体験でした……合掌。


お出かけ:131117-07 海の動物たちのショーWA!/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ



<ジンベエザメ周遊(動画)>

デカァァァァァいッ説明不要!!(笑


<Pacific White-Sided Dolphin>

ショーのトリを飾るのは、主役のカマイルカ!


<Pacific White-Sided Dolphin>

ナイスジャンプ!


<Pacific White-Sided Dolphin>

ヒューッ!!


<Pacific White-Sided Dolphin>

Jump!


<Pacific White-Sided Dolphin>

Twist!


<Pacific White-Sided Dolphin>

高い!


<Pacific White-Sided Dolphin>

クロス!


DSC_6457
<Pacific White-Sided Dolphin>

いっぱい出てきた。


DSC_6501
<Pacific White-Sided Dolphin>

圧巻!


DSC_6510
<Pacific White-Sided Dolphin>

見事!


DSC_6513
<Pacific White-Sided Dolphin>

大団円!
いやーやはりイルカショーは華です。


DSC_6528
<Beluga>

シロイルカもおつかれさんでした。


続きます。


お出かけ:131117-07 海の動物たちのショーWA!/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ


Posted at 2015/05/29 17:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域
2015年05月28日 イイね!

お出かけ:131117-07 海の動物たちのショーWA!/八景島シーパラダイス水族館 の事

<Sea Lion>

海海の動物たちのショーWA!!スタート!



131117
八景島シーパラダイス水族館行の第7回です。

相模沖で生きたミツクリザメ(ゴブリンシャーク)が捕獲され、八景島シーパラダイスの水族館で生体展示された!ということで副業の旅行記の取材がてら駆けつけてきました。

サメは捕獲後数日で、残念ながらほぼ瀕死状態でした。
しかし、目の前で水底からふらりと泳ぎだし、水槽を一周して力尽きる瞬間を目撃。
逆に貴重な体験でした……合掌。


お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ



<ジンベエザメ周遊(動画)>

デカァァァァァいッ説明不要!!(笑


<Human>

お客さんが溺れてる!


DSC_6367
<Sea Lion>

という体の寸劇もありw


<Beluga>

シロイルカきた!!


<Beluga>

小さいのに力ある。


<Beluga>

ヒューッ!!


DSC_6378
<Sea Lion>

イルカドーナツ


DSC_6396
<Beluga>

ナイス表情!


<Beluga>

カワユス


DSC_6400
<Beluga>

おつかれ〜


DSC_6333
<Walrus>

セイウチ出てきた。


DSC_6423
<Walrus>

デカァァァァァいッ説明不要!!


続きます。


お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ


Posted at 2015/05/28 16:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域
2015年05月27日 イイね!

お出かけ:131117-06 Flying Dolpin/八景島シーパラダイス水族館 の事

DSC_6204.jpg
<Dolphins>
リング!


131117
八景島シーパラダイス水族館行の第6回です。

相模沖で生きたミツクリザメ(ゴブリンシャーク)が捕獲され、八景島シーパラダイスの水族館で生体展示された!ということで副業の旅行記の取材がてら駆けつけてきました。

サメは捕獲後数日で、残念ながらほぼ瀕死状態でした。
しかし、目の前で水底からふらりと泳ぎだし、水槽を一周して力尽きる瞬間を目撃。
逆に貴重な体験でした……合掌。


お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ



<ジンベエザメ周遊(動画)>

デカァァァァァいッ説明不要!!(笑


<Dolphins>

イルカ館に来ました。


DSC_6231
<Dolphins>

ドーム状の水槽で空飛ぶイルカ状態。


<Dolphins>

かっけー!!


<Sunfish>

その奥には巨大なマンボウ!


DSC_6264.jpg
<Mola>

すごく…大きいです……


DSC_6296
<Pelikan>

外に出てみました。
生け簀や釣り堀他、ふれあい系も充実してますね。


DSC_6306
<Whale Shark>

海の動物たちのショーの時間です。


DSC_6311
<Whale Shark>

まずはジンベエザメの餌やり…
気抜いたら丸呑みされますな…w


<Sea Lion>

アシカ登場。


<Sea Lion>

アシカのダンス〜


DSC_6321
<Sea Lion>

運動神経いいな!


DSC_6326
<Sea Lion>

でも近くで見ると大きくて怖いんです。


続きます。


お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ


Posted at 2015/05/27 16:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域
2015年03月20日 イイね!

お出かけ:131117-05 Shining Chin/八景島シーパラダイス水族館 の事

NIKON 1 J1<Spotted Garden Eeel>

みんな大好きチンアナゴ!

131117
八景島シーパラダイス水族館行の第5回です。

相模沖で生きたミツクリザメ(ゴブリンシャーク)が捕獲され、八景島シーパラダイスの水族館で生体展示された!ということで副業の旅行記の取材がてら駆けつけてきました。

サメは捕獲後数日で、残念ながらほぼ瀕死状態でした。
しかし、目の前で水底からふらりと泳ぎだし、水槽を一周して力尽きる瞬間を目撃。
逆に貴重な体験でした……合掌。


お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ



<ジンベエザメ周遊(動画)>

デカァァァァァいッ説明不要!!(笑


NIKON 1 J1<Spotted Garden Eeel>

会えない魚類で一番好きかも…


NIKON 1 J1<Spotted Garden Eeel>

会える魚類ではカエルウオです。


NIKON 1 J1<Monkfish>

美白なアンコウ。
英訳はAnglerfishの方が好きかな。


NIKON 1 J1
<Sand Tiger Shark>

すごく…大きい…のは…


NIKON 1 J1
<Sand Tiger Shark>

シロワニきたーッ!!


NIKON 1 J1
<Sand Tiger Shark>

ぞっくぞくしますな…w


NIKON 1 J1
<Black Spotted Moray>

ニセゴイシウツボさんも良い!w


NIKON 1 J1
<Longtooth Grouper>

しかし磯の王者クエには負ける。


NIKON 1 J1<Pacific Burrfish>

イシガキフグだったかな?
ファニー過ぎますw


NIKON 1 J1
<Sea Turtle>

海で会いたいウミガメさん。


NIKON 1 J1
<Sea Turtle>

どうも…


NIKON 1 J1
<Sea Turtle>

さっきから…


NIKON 1 J1<Sea Turtle>

完全にロックオンしてますよねw


NIKON 1 J1<Sea Turtle>

ジャック・トランスか!w


続きます。


お出かけ:131117-04 Last Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-03 Jerry-Goblin/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-02 ジンベエ最高/八景島シーパラダイス水族館 の事
お出かけ:131117-01 ゴブリン襲来/八景島シーパラダイス水族館 の事
アルバム:131117 Collecting @ Hakkeijima Sea Paradise Aquarium, Yokohama
ブログカテゴリー:お出かけ


Posted at 2015/03/21 09:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | 旅行/地域

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation