<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
Fly High!!
130313
取材を兼ねて、みなとみらいで開催されていた木下大サーカス行の第8回最終です。
乱歩好きとしてもとより雰囲気から大好きだったのですが…久しぶりに見たサーカスはすごかったです。プロの業はホントに凄いなと。
今年は名古屋と岡山で関東公演は来年以降になるようですが、機会があったらぜひ。絶対にお値段以上楽しめます。
プレスパスを申請したので今回は写真を撮れておりますけど、本来は撮影禁止ですのでお気をつけください。
お出かけ:140313-07 夢のダブル空中ブランコショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-06 不思議の王国タイランド、かわいい象さんのショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-05 奇跡のホワイトライオン・世紀のオートバイショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-04 奇跡のホワイトライオン猛獣ショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-03 アメイジングサファリ・スーパーイリュージョン/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-02 つりロープ・七丁椅子/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-01 木下大サーカス@みなとみらい-1 の事
生業:1303 最近のお仕事/木下大サーカス行 の事
木下サーカス公式サイト
flickrアルバム:130313 KINOSHITA CIRCUS @ SAKURAGI-CHO
動画:youtube DIRU1974
<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
引き続き「夢のダブル空中ブランコショー」フィナーレ。
<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
スポットライトで生まれる影がかっこいい。
<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
ネットがあるとはいえ、これちゃんと体勢整えないと怪我しますね。
<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
すばらしい伸身のムーンサルト。
<The Artistic Spectacle of Double Flying Trapeze!>
ちなみにこれ、NIKON1 J1のダブルズームキットの換算80-300mmの望遠ズームの初陣だったんですけど、
1インチセンサーとオマケレンズの割にはまあまあよく撮れてますよね。
標準ズームと望遠ズームの二本がついて3万ちょっとにしては上出来だと思います。
<Grand Finale!>
ということでグランドフィナーレ。
<Interview>
その後は川崎出身のアクターさん(象にも乗っていました)にインタビューして…
<Interview>
練習風景を撮影したり。
<SUZUKI!>
施設を見学したり。
<Interview>
キリンと触れ合ったりして終了です。
いやー、本当に楽しかったです。
できれば今度は取材無しで見に来たいですね。
写真撮りながらもそれはそれで楽しいんですけど、仕事がらみですと若干緊張が有りますし。
記事の詳細は下の方
こちら
からご覧ください。
お出かけ:140313-07 夢のダブル空中ブランコショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-06 不思議の王国タイランド、かわいい象さんのショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-05 奇跡のホワイトライオン・世紀のオートバイショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-04 奇跡のホワイトライオン猛獣ショー/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-03 アメイジングサファリ・スーパーイリュージョン/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-02 つりロープ・七丁椅子/木下大サーカス@みなとみらい の事
お出かけ:140313-01 木下大サーカス@みなとみらい-1 の事
生業:1303 最近のお仕事/木下大サーカス行 の事
木下サーカス公式サイト
flickrアルバム:130313 KINOSHITA CIRCUS @ SAKURAGI-CHO
動画:youtube DIRU1974
D
Posted at 2014/07/15 11:08:20 | |
トラックバック(0) |
お出かけ 2014以前 | 旅行/地域