• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

水中撮影:葉山・芝崎海岸 070630 その7

070630
葉山の芝崎海岸入水行のつづきつづきつづきつづきつづきつづきです。

小雨の葉山の街を散策しております。


あのT字路の蔵。


手書きですな。


取れない豚はただの豚だ。


Call my name.


げんべいで自分みや  げ。
もう少し足が小さければ、ビーサンの選択肢も増えるんですが…
28cm以上の人なんて、今日日いくらでもいらっしゃるでしょうにねぇ。


~~
オサレカヘでの遅いお昼に続きます。


070630葉山・芝崎海岸にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9
2007年07月09日 イイね!

水中撮影:葉山・芝崎海岸 070630 その6

070630
葉山の芝崎海岸入水行のつづきつづきつづきつづきつづきです。

上陸後、葉山の街を散策してみました。


風雲急を告げております。
山の方は雷雨だったそうで。
ほんの一瞬の晴れ間を利用できたようで、ありがたいことです。


菜島(名島)の鳥居。
一度渡っておかないといけんですな。


降り出した。


ポイ捨てはいかんね。


どれだけ紳士用なんでしょうか(笑


茅葺き民家有り。


真名瀬バス停。


~~
だらだら続きます。


070630葉山・芝崎海岸にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9
2007年07月09日 イイね!

水中撮影:葉山・芝崎海岸 070630 その5

070630
葉山の芝崎海岸入水行のつづきつづきつづきつづきです。


・ベニツケギンポ 黒


ギンポ類は目が面白いですよねー
根魚なので寄らせてくれるのも嬉しい。


て調子に乗っていたら、逃げられました。
脇の下抜けて行きましたよ、驚いた。


・ベニツケギンポ 白
結構大きいんですよね。30cmはあるのかな。
最初はウツボの仲間かと思ってました。


なにも眼球にまで模様つけなくていいのにね。


・クモヒトデ
申し訳ないけど、気持ち悪いですなぁ。
彼等がわさっと群集しているポイントもありましたけど…それはもう…
最近増えてるような気もします。


天気も悪くなってきたので、2時頃に終了。
ちょっとコンディションがいまいちだったのが残念ですが、まあまあ遊べました。


~~
葉山散策編に続きます。


070630葉山・芝崎海岸にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9
2007年07月09日 イイね!

水中撮影:葉山・芝崎海岸 070630 その4

070630
葉山の芝崎海岸入水行のつづきつづきつづきです。


・カジカ
逃げるでもなく微妙な距離を保つんですよね。
こちらが気にはなるようです。


見てる。


・ナベカ


こちらも、近づくとちょっと離れて振り返る、を繰り返します。


面白いなぁ。


・コケギンポ
いつもは穴から顔を出しているんですが、この日は潮が動いている最中だったので落ちつけなかったようです。


トサカがイカス。

~~
も少し続きます。


070630葉山・芝崎海岸にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9
2007年07月09日 イイね!

水中撮影:葉山・芝崎海岸 070630 その3

070630
葉山の芝崎海岸入水行のつづきつづきです。




・アオウミウシ
「マクロ大会 in 潮溜まり」開始。


・イソウミウシ…かな?

まあ言ってしまうと海の蛞蝓なんですよね。
でも色の鮮やかさとぬめりのなさが気持ち悪さを軽減してくれている、ような…


・サラサエビ
透明ですな。


・カゴカキダイ×1


・×2


・×3

こちらも死滅回遊魚さんです。
まだ小さいです。500円玉ぐらいですかねぇ。可愛いす。
この時期はまだまだ好奇心より警戒心の方が強いので、なかなか近寄らせてもらえませんでした。
透明度も低いのでなかなかピントが合いません。


~~
つづきます。

三連休の月曜日は伊豆遠征の予定です。
ただ天気が…
ラジオによりますと進路によっては台風襲来もあるとか…むぅ


070630葉山・芝崎海岸にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation