• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

水中撮影:140504-05-12 末世の邪宗門/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事

NIKON1 J3
<邪宗門>

われは思ふ 末世の邪宗 切支丹でうすの魔法 by白秋
下田散歩の〆は喫茶邪宗門さん。


140504-05
GWの2014年度初シュノーケリング&BBQ@南伊豆町中木トガイ浜行、第13回の最終回です。

初めての伊豆急行&バスでの南伊豆旅。
初入水ありのBBQありのお泊り有りの…なかなかにナイスなGWになりました。


水中撮影:140504-05-12 いず野宿/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-11 雨のPERRY Road/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON1 J3
<邪宗門>

北原白秋の邪宗門秘曲が店名の元。


NIKON1 J3
<邪宗門>

店内はアンティーク調のちょっとモダーンでデカダン風。


NIKON1 J3
<邪宗門>

不思議と落ち着く……


NIKON1 J3
<邪宗門>

ウィンナーコーヒーなどを喫しました。


NIKON 1 J1<邪宗門>

厠のノートに記帳など。
邪宗門だけにCthuluhu F’thagn!!


NIKON1 J3
<下田駅>

ということで帰宅のお時間。


NIKON1 J3
<下田駅>

あ!例の人力ジェット駆動バイクのポスターがなくなってる!


NIKON1 J3
<伊豆Q>

伊豆急満席です。


NIKON1 J3
NIKON1 J3
<伊豆Q>

雨の東伊豆の海岸線を北上。
ハイシーズ前の静けさのうちに終了です。



水中撮影:140504-05-12 いず野宿/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-11 雨のPERRY Road/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



2015年01月21日 イイね!

水中撮影:140504-05-12 いず野宿/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事

NIKON1 J3
<いず松陰>

伊豆はあたたかく 野宿によろし 波音も by山頭火
下田ペリーロード散策からお昼へ。


140504-05
GWの2014年度初シュノーケリング&BBQ@南伊豆町中木トガイ浜行、第12回です。

初めての伊豆急行&バスでの南伊豆旅。
初入水ありのBBQありのお泊り有りの…なかなかにナイスなGWになりました。


水中撮影:140504-05-11 雨のPERRY Road/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON 1 J1<いず松陰>

下田でご飯といえば、個人的にまず第一に「いず松陰」さん。


NIKON 1 J1<いず松陰>

公共交通機関に乾杯。


NIKON1 J3
<いず松陰>

いつものお刺身定食のいいやつの方。
今日の尾頭付きはめじ(マグロの幼魚)さんですな。


NIKON1 J3
<いず松陰>

めじ尾頭付きから、サザエ、カンパチ、スズキ、レンコダイ、赤身、中トロ、ネギトロ、カツオ也。


NIKON1 J3
<いず松陰>

どれもこれも最高に美味しいのは当然なのですが、出色なのがめじ。


NIKON 1 J1<いず松陰>

赤身と白身の絶妙なハイブリッド。アジ系の油の乗ったいいところをさらに一回りスケールアップさせた感じ。これはホントに素晴らしい。


NIKON 1 J1<いず松陰>

脳内のリトルd3が「ビールなんか飲ってる場合じゃないぞ!」と叫ぶのでした。


NIKON 1 J1<下田>

ごちそうさまでしたー、ということで、雨中のほろよい散歩再開。


NIKON1 J3
<下田>

酒と薔薇の午後。


NIKON1 J3
<下田>

雨の下田も良いもの。


NIKON1 J3
<下田>

しっとり海鼠壁。


NIKON1 J3
<下田>

日米友好!


続きます。


水中撮影:140504-05-11 雨のPERRY Road/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



2015年01月20日 イイね!

水中撮影:140504-05-11 雨のPERRY Road/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事

NIKON1 J3
<ペリーロード>

引き続き下田散策中〜


140504-05
GWの2014年度初シュノーケリング&BBQ@南伊豆町中木トガイ浜行、第11回です。

初めての伊豆急行&バスでの南伊豆旅。
初入水ありのBBQありのお泊り有りの…なかなかにナイスなGWになりました。


水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON1 J3
<ペリーロード>

雨のペリーロード。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

雨のトメイトゥ。


NIKON 1 J1<ペリーロード>

こういうところは雨のほうが風情あります。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

植物イキイキ。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

外壁の緑青がイイ味。


NIKON1 J3
NIKON1 J3
<ペリーロード>

草画房さん。
いつかはおじゃましなければ。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

バブリーなPoint Perry。
某所の研修所だそうです。


NIKON 1 J1<下田港>

そうこうしているうちに雨脚さらに強烈。


NIKON1 J3
<下田港>

エヴァカラーのはしけの向こう…


NIKON1 J3
<下田港>

雨粒で犬走島が霞んで見えません!w


NIKON1 J3
<下田港>

そして…

腹が……


減った………


続きます。


水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



2014年11月14日 イイね!

水中撮影:140504-05-10 まいまい→ペリー/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事

NIKON1 J3
<まいまい通り>

八幡神社。
引き続き下田散策中〜


140504-05
GWの2014年度初シュノーケリング&BBQ@南伊豆町中木トガイ浜行、第10回です。

初めての伊豆急行&バスでの南伊豆旅。
初入水ありのBBQありのお泊り有りの…なかなかにナイスなGWになりました。


水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON1 J3
<まいまい通り>

迎神の松。


NIKON1 J3
<まいまい通り>

1837年製カノン砲(加農砲)。
モリソン事件の年かー


NIKON 1 J1<まいまい通り>

大安寺。


NIKON1 J3
<まいまい通り>

本覚寺。
つうか寺社仏閣多いですな。


NIKON1 J3
<まいまい通り>

それは可愛いお稲荷さんだ!
つうか寺社仏閣多いですな。


NIKON 1 J1<まいまい通り>

きれいな枝垂れの花。
名前はなんでしょう?


NIKON 1 J1<ペリーロード>

ペリーロードに入りました。

ニオイバン(アメリカンジャスミン)で有名な了仙寺。
入り口に日蓮聖人像。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

ペリーロードは平滑川沿いのオサレ小路です。


NIKON1 J3
<ペリーロード>

雨の和モダン。


NIKON1 J3
NIKON1 J3
<ペリーロード>

実に風情有。


続きます。


水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



2014年11月12日 イイね!

水中撮影:140504-05-09 雨の下田/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事

NIKON1 J3
<N1>

N1号に載せて頂いて妻良へ。


140504-05
GWの2014年度初シュノーケリング&BBQ@南伊豆町中木トガイ浜行、第9回です。

初めての伊豆急行&バスでの南伊豆旅。
初入水ありのBBQありのお泊り有りの…なかなかにナイスなGWになりました。


水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON 1 J1<妻良漁港>

この地層も凄い。


NIKON1 J3
<妻良漁港>

防波堤でのんびりFishing。


NIKON1 J3
<妻良漁港>

よく見ると、水底がアメフラシパラダイス。
ちなみに潮通しの良いヒリゾにはいません。


NIKON1 J3
<妻良漁港>

だがしかし降雨コールド。


NIKON1 J3
<TOYOTA SERA>

せっかくなので雨の下田を散策。


NIKON1 J3
<下田>

風情あります。


NIKON1 J3
<下田>

磯釣りクラブ本部。


NIKON1 J3
<下田>

マイマイ通りを南進。
稲田寺。


NIKON1 J3
<下田>

海善寺。


NIKON1 J3
<下田>

宝福寺と唐人お吉記念館。


NIKON 1 J1<下田>

竜馬縁の地ぜよ。



続きます。


水中撮影:140504-05-08 月と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-07 地と花/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-06 Port NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-05 Mornin’ NKG/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-04 BBQ!!/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-03 マクロでGO/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-02 泡のバラード/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
水中撮影:140504-05-01 2014年初入水/第1次計2回中木行・トガイ浜 の事
写真アルバム:140504-05 Snorkeling & BBQ @ Togai Beach, Nakagi, Izu
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation