
<団子?@南伊豆・ヒリゾ浜>
100904(土)-05(日)
第9次南伊豆・ヒリゾ浜行。この週はお泊まりツアーの続きです。
お昼前、浜から見える範囲の小通りに戻ってきています。
ここはヒリゾ最速の潮通し。速い日は人がざんざん流されます。危険危険。だがしかし、当然濁りも汚れも流れてしまうので、透明度はだいたい良好なのです。
て、岩陰に素敵なドット模様の団子が…
水中撮影:100904/05-05 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/オジサン's Lair の事
水中撮影:100904/05-04 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/触るな危険 の事
水中撮影:100904/05-03 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/コロ宅探訪 の事
水中撮影:100904/05-02 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/みなぞこへ の事
水中撮影:100904/05-01 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/禁断症状 の事
水中撮影:100904/05-00 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/9月末まで夏延長のお知らせ の事
Flickr:100904-05 Snorkeling@Hirizo beach South Izu
ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
Youtube - diru1974のチャンネル
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP

<鼻管最高!@南伊豆・ヒリゾ浜>
トラウツボさんでした。
いきなりおなかをくすぐったもので、ヒジョーにご立腹のご様子。
スイマセンスイマセン。
場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
日 時:100904 08:30〜16:30
天 候:快晴
気 温:33℃
水 温:26℃
波 高:1.5m
風 :若干
日出入:5:21/18:10
潮 :若潮 干潮7:43(40cm)、満潮15:43(144cm)
透明度:20m以上〜10m以上
撮 影:CANON PowerShot G10+WP-DC28

<イソギンチャク畑水深5m流速2m@南伊豆・ヒリゾ浜>
水質が良くて潮通しが良くて、日照がきちんと届く場所。イソギンチャク畑はそんな岩礁の上につきます。
今年も豆粒のようなミツボシクロスズメダイの幼魚が南洋より到着。9月でもまだ十円玉ぐらいですな。

<ピント小成功@南伊豆・ヒリゾ浜>
ミツボシygさんは小さい上にくるくるひらりと動きがトリッキー。ピントが合わせが難しい…
これはイソギンチャクに近いので、まあ見れた感じ。

<ピント中成功@南伊豆・ヒリゾ浜>
これはフォーカスロックで、背景より相当手前のミツボシさんになんとか合焦。しかしまだまだ。
G10さんの弱点の一つ、AFの弱さというか遅さが、水中や夜などシビアコンディションではどうも。IS04だとタッチパネルで自在にピント合わせができるのですが、こういうときには便利なんでしょうなー。でもハウジングつけたらそれも無理ですか…
それはそれとして、G12さんはAFが各段に高性能になっていますので次の夏が楽しみです。撮るぞー。

<ヒリゾ最速@南伊豆・ヒリゾ浜>
そんなこんなであっという間にお昼。
渡船定期便は、ちょうどヒリゾ最速、我らが殿羽丸さんに乗れました。速いし滑らかだしかっこいいし、いー船です。
エンジンは本田謹製船外機のフラグシップ・BF225。VTEC3.5Lがうなります。
船もいいものですよなぁ…

<シューパー・ジュラーイ@南伊豆・ヒリゾ浜>
船上の麦Yeah!
ああ、お泊まりならではのこの悦楽至福。最高です。


<中木のオアシス@南伊豆・ヒリゾ浜>
双葉食堂さんでおトイレのついでにお昼ご飯を。
もちろん、名物イカバタは外せません。それにしてもビール!
ああ、眩しい太陽の下、水平線を望みながら呷るこのジョッキの素晴らしさよ…
やっぱり来年は、渡伊豆の回数は減らして、むしろお泊まり行でまとめ打ちする方がお得ですよね。いまから貯金しときます。
これで25%。残り75%が続きます。
あ、明日は日帰り河津桜行。久しぶりに伊豆にお邪魔してきます!
ビートさんのオイルも換えたし洗車(機)したし、準備万端覚悟完了!
例によって早暁発なので、風呂入ったら寝ます!タモリ倶楽部は録画で!(笑
水中撮影:100904/05-05 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/オジサン's Lair の事
水中撮影:100904/05-04 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/触るな危険 の事
水中撮影:100904/05-03 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/コロ宅探訪 の事
水中撮影:100904/05-02 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/みなぞこへ の事
水中撮影:100904/05-01 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/禁断症状 の事
水中撮影:100904/05-00 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/9月末まで夏延長のお知らせ の事
Flickr:100904-05 Snorkeling@Hirizo beach South Izu
ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
Youtube - diru1974のチャンネル
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
D
Posted at 2011/02/25 23:13:17 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2010 | 旅行/地域