<稲取漁港朝市>
Wait about 10min.
130302
毎年恒例の初春の伊豆食い倒れ・河津桜祭り行の第2回です。
行程は、稲取漁港朝市金目釜飯→河津河津桜まつり→河津七滝いちご尽くし→湯河原ファンキー自然薯麦とろ、といった所。
天気にも恵まれ最高のツーリングになりました。
ビート徘徊:130302-01 半島南下セヨ/河津桜祭行 の事
写真アルバム:130302 Touring @ Izu-Kawadu Cherryblossom
動画:youtube DIRU1974
<稲取漁港朝市>
ということで稲取漁港の朝市会場。
伊豆の海産農産林産物直売がたくさん。
そして朝グルメも…
<稲取漁港朝市>
キンメ味噌漬け、エボダイ・アジ干物。
全部無料で試食できます。
<稲取漁港朝市>
キンメと旬野菜(この日は白菜)たっぷりの味噌汁もロハ。
<稲取漁港朝市>
キンメの目の周りのゼラチン最高!
正直無料のこれだけでも十分だったりして(笑
<稲取漁港朝市>
だがしかし!絶対にオススメなのがキンメダイの釜飯、700円也。
<稲取漁港朝市>
シュシュ~と湯気と芳香を楽しみながら、待つこと10分。
<稲取漁港朝市>
Open the Kettle!!
<稲取漁港朝市>
キンメの味噌漬けとえのきがたっぷり。
当然できたてホカホカ。魚なの旨味と甘味がたっぷり。もちろんおこげもあって…でもうなんというか…
その美味しさ、そしてコスパとエンターテイメント性を加味して、伊豆最強朝ごはんの一つに数えられると思います。
<東伊豆>
ふう満足…食後は半島をさらに南下。
沿道も色づいてます。
<河津桜まつり>
河津桜まつり会場着!
<河津桜まつり>
午前中はまだPに余裕があります。
お昼過ぎると渋滞発生不可避。
<河津桜まつり>
河津川沿いの祭り会場へ。
足湯もありますよ。
<河津桜まつり>
河津桜、満開です。
続きます。
ビート徘徊:130302-01 半島南下セヨ/河津桜祭行 の事
写真アルバム:130302 Touring @ Izu-Kawadu Cherryblossom
動画:youtube DIRU1974
D
Posted at 2014/02/16 21:48:34 | |
トラックバック(0) |
ビート徘徊 2013 | 旅行/地域