• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

雑記:RSSてなんかレーシィな響きの事

雑記:RSSてなんかレーシィな響きの事みんカラを外部ブログに指定しても、広告が表示されなくなりました。
ためしにmixiに設定してみましたよ。
どんなもんでしょね?

この記事は、ブログRSS仕様変更のお知らせ について書いています。


出力待ちや個室蟄居なんかの手持ち無沙汰の時にやっている携帯の麻雀なんですが…キター!


あンた、背中が煤けてるぜ(笑


Posted at 2008/10/26 00:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月01日 イイね!

雑記:みんカラリヌーアルの事

雑記:みんカラリヌーアルの事あ、みんカラの表示が変わってる!
今風でいいじゃないですか。
フォントも太くなって読みやすいです。


でも…
会社のOS9だと表示が崩れてるんですけどね。

いや、古い環境使ってる方が悪いんですけども。ナハハ


この記事は、みんカラ「トップページ」リニューアルいたしました について書いています。



写真はこないだ99ショップの前で私を襲撃してきた野生の獣です。怖かった…
なんとか振り切って身体は無事でしたけど、ヤツはトンデモない物を奪ってゆきましたぞ!

…私の心です……<ツマラン


Posted at 2008/10/01 15:53:10 | コメント(7) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2008年09月05日 イイね!

雑記:メール投稿機能の事

雑記:メール投稿機能の事喜びと感謝のポーズ

をを!
ついに携帯からのメール投稿機能に対応しましたか!

mixiとか、私が大昔使っていた掲示板サービスが対応していて、これってすごく便利なんですよね。
LIVEアップがぐっとやりやすくなります。

しかしみんカラさんていろいろマメにアップデートしてくれててありがたいですよね。
検索エンジンにも強いし、無料だし…

みんカラの中の人さんありがとうございます!



この記事は、みんカラmobile メール投稿機能リリースのお知らせ について書いています。


Posted at 2008/09/05 10:35:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2008年08月02日 イイね!

雑記:100年の跨線橋の事

雑記:100年の跨線橋の事こないだの江ヶ崎跨線橋。

しつこく扱っている近所の江ヶ崎跨線橋ですが、撤去を惜しむ声も近隣からあがりつつあるようです。
「江ヶ崎跨線橋」でググってみても、そんなオピニオンがちらほらと。

残念ながら計画はもう止まらないのですが、橋跡地にできる公園に、その声を反映したのか橋の残骸を利用したオブジェを作成して、112年の歴史の記念として残すことが新たに決まったそうです。
と、こないだ作った某政党のパンフに書かれていました(笑

完成したらたまに見に行って往時を偲ぶ事にしましょうか。

橋の詳細についてはこちらをご覧ください。
チョイノリ燃費:0806-1・サヨナラ江ヶ崎陸橋の事


9月からはもう通行止めに。
淋しいですなぁ。


職場が変わってからは一本東にあるこちらの陸橋を利用しています。
普通のコンクリート橋であんまり面白くないです…


Posted at 2008/08/02 13:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2008年07月07日 イイね!

雑記:無印良品いまさら再発見の事

雑記:無印良品いまさら再発見の事写真は引っ張っている葉山行であります。
ちょっと話題のカジメの森ですね。大体水深10mぐらいです。たまにドチザメさんに出会えたりします。


と、これまた引っぱり続けてる引っ越しネタでスイマセン。
爪を何カ所か軽く剥がしたりしつつ荷運びも終了。午後にはようやくネット環境も整備でき、これで明朝から通常営業が…あ!なんか部屋のライトがブツンと切れました!
既存の室内灯を踏襲していたのですが、コネクト部分が莫迦になっていたようです。
暗い!暗いよママン!(笑

えーということでもう少しばたばたが続く感じであります。なかなかままならぬものでして…
先ほどまでも暗い部屋の中で携帯電話をくわえながらLEDで照らしつつ、これまた莫迦になっていたSCSIケーブルのコネクターをカッターナイフでキリキリと修整したりして…雑に抜き差ししたんでしょうかね、ピンがひんまがって短絡してしまってました。それが判明するまで何時間も接続を見直したり再起動したりで。
何事も丁寧にゆっくりやらないと損するってことですね。トホホ…orz


で表題なのですが、ラゾーナにマックの備品を購入に行ったついでに無印良品によったわけです。今まで気がつかなかったのですが、なんだか食料品、特におつまみ系が充実しておるのですね。
そしてこれが美味しい!タラにゴルゴンゾーラを挟んだものやいかくんのカルパッチョ風味なんかは絶品であります。小口のパックが多くて独り者にはありがたい。ちょっとはまりそうです(笑
まったくもっていまさらな発見な訳ですが。スイマセン。


と申しますか、爪剥がれてるんでこの文章打つのにもかなり難儀しております。
商売道具がこれでは…参りますなぁ。


関連情報URL : http://www.muji.net/
Posted at 2008/07/07 23:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation