
社の組織替えが佳境に入って、なんだか逆に現場仕事が空いてしまいました。こんな時間に帰ってきています。
でも今週末は引っ越しで大変なんだろね~全然準備してませんのですが(笑
ということで、またまたBRT甲州土産。
今日は
笹一酒造の辛口吟醸。蔵元でしか買えない限定醸造とのことでした。
さて早速一献…
熟したメロンを思わせる華やかな吟醸香。ぴりっと辛口なのに芳醇な後味。いっそフルーティー…なんですかこの旨さは!
やっぱり日本酒サイコーです!
・最新&史上最速のコルベットZR1デビュー
わはー!
1000万円で600馬力ですよ奥様!
お車ちょい変態なワタクシとしましては、GT-Rさんよりも断然こっちですかな~
リトラクタブルだったら完璧です。
と申しますか、ベッティのコンバーチブルは夢の一台なのであります。
ほら、プリンス殿下の御楽曲にもあるではありませぬか…
Little Red Corvette
Baby youre much 2 fast
Little Red Corvette
U need a love thats gonna last …
"to"を"2"に、"You"を"U"と表記する所が殿下クオリティ。でなくて、本来ならばyoutubeのリンクでも貼付けたい所ですが、昨今は規制が厳しくて見当たりませぬ。
試聴でご勘弁を。
ま、コルベットのどこがリトルやねん!なんて国土の狭い国民の我々は思ったりもしますが、やっぱりいつかはリルレッコーベッです。
ATにしか乗れなくなって、ビートさんに体が収まらなくなったらGoします。
~~
またまたEURO雑感を。
現在録画しておいた準々決勝西×伊のハーフタイムです。
なんだか予想通りの展開で…
出場停止でピルロを欠くイタリアが割り切ったというか開き直った本気の引き蘢りじゃなくてカテナチオ。中盤から前線に変態テクニシャンが揃うスペインがその砦をパスワーク&ドリブルで何度も何度も切り裂いて。だがしかし、最後の壁ブッフォンは崩れず。むしろ間欠的なイタリアのカウンターの切れ味こそが恐ろしい、という。
点はなかなか入りませんし支配率では一方的なんですけど、スリリングで面白いですわ。
EUROはホント気合いが違いますね。欧州恐るべし!
D
Posted at 2008/06/23 20:11:10 | |
トラックバック(0) |
雑記 | グルメ/料理