• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

ビート履歴:にゅーっとnutecにオイル交換の事

ビート履歴:にゅーっとnutecにオイル交換の事080628
93,300km

新横浜のアイシスカープラザさんでオイル交換中です。
nutecのZZ-01(5W35)を試してみます。

をっと作業中の店長さんが戻ってこられました。

あハイ、あなるほど…


KJさんヴァルさん、私皆様に仲間入りすることになりそうです。
なんでもオイルが300ccほど減っているらしく…orz


D3-OH基金創設の瞬間です!
頑張って働きます!(笑


Posted at 2008/06/28 10:50:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビート履歴 | クルマ
2008年03月24日 イイね!

ビート履歴:スペアタイヤトレイ交換・フロント部異音解消の事


プチBRTにて先日の車検時に判明していた、フロント部よりの異音の原因スペアタイヤトレイ割れを、不使用品をKJ2004さんに譲っていただき交換することで解消することが出来ました。
KJさんの侠気には感謝のしようもございません!ありがとうございまっす!


さて、懸案のスペアタイヤトレイです。
ご覧のようにフロント部を大きく覆っています。今回外してみて分かったのですが、思ったよりも薄い鉄板で出来ていました。ぺらぺらです。
ここにひびが入りますと、段差を乗り越えた時などに「ガコっ」「ベコっ」という異音が生じます。取り付け位置からしてもテンションがかかりますし、普通に走っていても割れる要素は多分にある感じがしました。実際においで下さった隠密さん号のトレイも割れておりました。フロント部からの異音が気になる方は一度点検されると吉かもしれませぬ。
ちなみに新品交換の場合、ホンダディーラー見積もりでは工賃込みで14k程度とのことです。


こちらが割れ箇所その1。


その2。
確かにひびはありますが、思っていたよりは割れていませんでした。
むしろこの程度のひびでそんなに鳴るものなのかね?という感想でしたが、結果はビンゴ。交換後は気になっていた大きな異音はすっかり消えました。さらに、通常走行中でもかなり静かになるという嬉しい誤算が。
つまりこれまでも、大きな入力がある時の分かりやすい大きな異音だけでなく、常にある小さな入力時にも小さな異音がしていた、ということなのでしょう。当然と言えばそうなのですが、慣れてしまっていると分からないモノなのですね。
車検でMTオイル等を交換して、ビートの持病クラッチベアリングのシャー音も若干軽減されているようにも思えます。車が調子いいと気分もいいものであります。
今週末もドライブですかな~(笑


古いトレイはちゃんと持ち帰りました。キャリアにちょうどです。

ちなみに、ヤフオクで落札した「ヘッドライト消し忘れブザーキット」もきちんと動作しております。これで二度と消し忘れてバッテリーを上げてしまう事はないで…すよね?(笑


Posted at 2008/03/24 23:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート履歴 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

ビート履歴:0803車検完了の事


080322
90,700km

ビートさんの車検が終了したので、近所のホンダカーズさんへ赴いて引き取ってきました。内外装ピッカピカになっています。ちょっとお値段は最廉価という訳には行きませんが、この辺の気配りがディーラーさんのいいところですね。感謝感謝です。
作業内容は基本的に当初の見積もり通りで終了です。

・税保険           30
・手数料           17
・点検料           21
・消耗部品代         15
・消耗部品交換工賃      10

・タイロッドエンドブーツ交換 15
(スペアタイヤ土台交換    14)

交換した消耗品は、MTオイル、ブレーキオイル、プラグ、エアクリーナー、ワイパーブレードなどです。エンジンオイルとバッテリーに関してはつい最近交換したので見送りです。スペアタイヤ土台はKJ2004さんに中古部品を譲っていただくことで解決しましたのでキャンセルしました。結局トータルで110k。予想より安くあがって助かりました(笑
唯一問題があったのは車検場までのガソリンが足りなくて1000円分ディーラーさんで給油してもらった事ぐらいですね。気が利かなくてスイマセン。

作業を担当していただいたメカの方には、なかなか状態の良いビートさんであると褒めていただきました。機能的に近々に手を入れる必要がある部位は特になく、次回車検ぐらいにクラッチの整備を考慮しましょうか、という感じでした。良かった良かった。

ビートさん、今後ともよろしくです。



Posted at 2008/03/23 20:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート履歴 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

ビート履歴:0803車検入庫の事


080316
90,700km

先の日曜日に近所のホンダカーズさんへ車検のビートさんを入庫してきました。
エンジンオイルバッテリーは交換済み、大物整備は特になし、という感じで見積りは概算で130K弱。大体予算通りでした。

ざっとした内訳は、

・税保険           30
・手数料           17
・点検料           21
・消耗部品代         15
・消耗部品交換工賃      10

・スペアタイヤ土台交換    14
・タイロッドエンドブーツ交換 15

というところです。詳細は終了後に載せようかと…別にいらないですかね?

もちろん前段だけで済めば万々歳だったのですが、点検の結果後段の不具合も見つかっています。
「スペアタイヤ土台」は、最近大きな段差を乗り越えた時などに「ガコッ」とフロント周りから異音がするようになっていたんですよね。ハンドリングに異常はなかったので、おそらくそこが割れていると思うので調べてください、とお願いしたところビンゴでした。14Kはほぼ部品代です。結構高いんですね。
「タイロッドエンドブーツ」はそろそろ交換した方が吉、ということでお願いしました。左右でこんなものらしいです。
スペアタイヤ土台はちょっと部品の納期がかかりそうで後口整備になるかもしれませんが、全体的には一週間位で帰ってきてくれるそうです。
先日ポチっとしたヘッドライト消し忘れ防止ブザーキットの取付けもついでにお願いしてあります。工賃サービスというわけにはいきませんでしたが、いくらか払ったとしても粗忽なワタクシがやるよりはましでありましょう。
と、そんな感じで年式の割には平穏な車検と言えましょうか。あまり問題は無さ気で、ホントいい子で助かります(笑


あ、納税証明書を紛失してしまっていて、先ほど区役所まで赴いて再発行してもらうという失態はありましたが…まあこれは人間側の問題で…orz


~~

瑞泉酒造の十年熟成古酒「おもろ」。

ぜっんぜん関係ありませんが、父の沖縄出張土産を頂戴しました。
いつも思うのですが、古酒はホントにコクがありますね。まるでブランデーのよう。
それでいて43度あってもすいすい呑めます呑んじゃいます(笑)
ロックが最高です!遺影!


Posted at 2008/03/17 13:20:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート履歴 | クルマ
2008年03月07日 イイね!

ビート履歴:オイル交換、洗車・BRT-3rd前夜祭の事


080307
90,500km

BRT-3rdに備えて川崎のスーパーオートバックスでオイル交換と洗車をしてきました。
前回が去年の7月の88,600km。距離は出ていませんが、もう8ヶ月経っています。来週の車検までと引っぱってきたのですが、BRTもありますし洗車ついでにお願いしました。


オイルはエルフのアレ・エコ、5W30の部分合成油です。いつものホンダのウルトラMILDもあったのですが、4リッター缶しかなかったので3リッター缶もあるこちらにしてみました。プジョーのころはよくエルフのお世話になっていましたし。値段は工賃無料のエレメント込みで3500円。こんなもんですかね。
洗車はWAX洗車と室内清掃です。1700円と1000円と安い方のコースなんですが、最後のお客さんだったからか結構丁寧にやってくれていました。寒いのにすいません。つうか自分でやらんといけんですよね…無精でスンマセンスンマセン。
往路は結構な豪雨で正直洗車はどうかな~?なんて思っておったのですが、お店を出るころにはすっかり晴れていました。ということで帰路は勿論オープンで。
雨上がりの夜はいいもんですね~ホコリも流れて空も綺麗。湿気を含んですこし重くなった空気が軽くひんやりと顔を舐めてゆきます。新油効果か心なしかふけ上がりスムース、エンジン音も滑らかに響いています…このままちょっと海の方へと足伸ばそうか、なんて誘惑もありましたが…楽しみは明日にとっておきます(笑


~~

ということで、今宵はヱビス<ザ・ブラック>を一本だけ。やっぱりうまいす(笑
明日に備えてワインは我慢しますね~
そうそう、SABでの作業待ちに20分200円のマッサージ椅子を体験しました。これはいいいものですね。フットサルの疲れを取ろうと足腰中心でやってみたのですが、ちょっと癖になりそうです。終了後は明らかに体が軽い!
なんて思ってしまうってことは、やっぱり年なんでしょうね…ナハハ…orz

おっと、もうこんな時間ですね、今日はもう寝ます。
BRT参加の皆さん明日はよろしくお願い致します!



関連情報URL : http://www.sa-kawasaki.com/
Posted at 2008/03/07 23:17:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート履歴 | クルマ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation