070721
サッカーの予定が流れたので思い立って昼から三浦半島の和田長浜へ行って来ました。
天気:曇りのち小雨
気温:28度ぐらい
風:ややあり
波:0.5~1mぐらい
水温:21度ぐらい
透明度:ほぼ0

雨こそ降らないものの、かなりいまいちな天気でした。

海の家はもう営業開始してます。

サバラマチョメ。
なんにも見えません…

黄色いです。
台風後で陸の土砂が大量に流れ込んでいるんでしょうかね。

・アナハゼyg
30分も潜ってやっと見つけました…

・アナハゼyg
チビで可愛いです。

・アナハゼyg
透明度が低くて暗いので手ぶれしてしまいます。

・コケギンポ
沖の岩礁の天辺にて。

・コケギンポ
相変わらず強気ですな(笑

・コケギンポ
近くにもう一尾いて、お互いに牽制しあっていました。
一応動画も
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=8ixcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXfjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8aqIZgVPU2jkZilc35h/gfK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
白いのは軍手の人差し指です。

・なにかの卵

・ウミシダかな?
これ緊急時にはワシワシ泳いで逃げるんですよ。

・トンビ
そんな感じで、なーんにも見えないし小雨も降ってきたので入水は早々に終了で。
しばらくトンビと戦ったり。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=T6xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX3jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8yqIZgVPU2jkZilbYRkcBBg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
近くで見ると結構大きくて怖いんですよ。
流石は猛禽です。

小雨ぐらいだったら、オープンのままでも動いていれば濡れないんですよね。
湿気を含んだ風が心地よいですな。

おばあちゃんの店で西瓜と野菜買って、

いつもの干物屋で干物買って撤収です。
~~
前回の
西伊豆行に続いて、残念なコンディションでした…
まあこんな時もあるって事で。自然には勝てません。
とは言え、次回は8/4-5の南伊豆
ヒリゾ海岸行なんですよね。
そんでまた、台風がなんとも微妙な感じで…三連続悪コンディションは勘弁して頂きたいっす…
動画:南伊豆・ヒリゾ海岸
画像:南伊豆・ヒリゾ海岸
~~~
その他の画像はフォトギャラリーに載せてあります。
0707三浦行-1
0707三浦行-2
0707三浦行-3
例の事件のお陰で、過去みんカラにアップしてある画像のリンクが外れてきてますね。
せめてビートさんに関する項目ぐらいは直しておかないといけないですな…
070721三浦・和田長浜にて
撮影:SONY Cyber-Shot DSC-T9・スポーツパック
Posted at 2007/08/02 13:26:11 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2009以前 | 趣味