• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

読書:先週の読み物

読書:先週の読み物・週 ヤングジャンプ 060928 42
 「キングダム」はいいですなー。単行本買おうかな。
・隔 イブニング 060926 19
・週 スピリッツ 061002 42
 「竹光侍」も雰囲気がある。


・ベストカー 061010 19
・ENGINE 0610 73
 北方先生が登場。
 本当にマセラティばかり乗られているご様子。
 うーん、ハードボイルドだぜ!
・Tipo 0610 208
・NAVI 0610 272(画像)
 ワンオフの前2後1の三輪車が。
 前はヤマハのATV、後ろはTDR250。高速道路もワインディングもOKだとか。
 次はコレダ!
・クルマの神様 季刊第2号
 Don't feel, think.(by RF)
 編集方針を批判されていたけど、充分面白いではないですか。
 まだ第2号なんだし、長い目で見てゆきたいものです。


・エンスーCARガイド ホンダ・ビート
 途中までしか読んでおりませんが、かなり読み応えがあります。
 開発秘話などを眺めておりますと、皆さんもおっしゃられているように、フルノーマルが一番!という気持ちになりますね。
 「ビート専科1~3」よりも保存性は高いと思われます。雑誌(ムック)と書籍の違いでしょうか。
 捨てずに取っておきたい感じです。
Posted at 2006/09/25 23:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2006年09月20日 イイね!

読書:先週の読み物

読書:先週の読み物・週 ヤングジャンプ 060907 39
・週 ヤングジャンプ 060914 40
・週 ヤングジャンプ 060921 41
・週 チャンピオン 060921 41
・週 サンデー 060920 40
・週 マガジン 060920 40
・週 モーニング 060928 42
・週 スピリッツ 060925 41
・週 ジャンプ 060925 41
・週 ジャンプ 061002 42
・週 チャンピオン 060928 42
・週 サンデー 060927 41
・週 マガジン 060927 41

うーん、漫画ばかり。

スピリッツの新連載「竹光侍」はいいですねー
激しい活劇はないのですが、何ともいえぬ殺気が醸されたりしています。さすがは松本大洋先生。
ジャンプは「こちら葛飾区亀有公園前派出所(交番)」の30周年一色。
私はこち亀歴20年の若輩なのですが、30年とはたいしたものです。

他には…モーニングの「へうげもの」は相変わらず面白いですね。
そろそろ終わってしまうのかな。ちょっと残念です。
Posted at 2006/09/20 14:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2006年09月12日 イイね!

読書:先週の読み物

読書:先週の読み物・週 ジャンプ 060911 39
・週 スピリッツ 060911 39
・週 モーニング 060914 40
・週 サンデー 060913 39
・週 マガジン 060913 39
・週 サッカーダイジェスト 060905 858
・週 サッカーダイジェスト 060912 859
・Tipo 0609 207
・Motor Magazine 0610 615
・文 「黒いカクテル」 著:ジョナサン・キャロル 訳:浅羽莢子 創元推理文庫


現状ビートさんに満足してしまっているので、車雑誌があまりおもしろくないです。
Tipoとかは読むところが無い状態…いいことなんでしょうか。
ベストカーとかで充分な感じです。
あでも、クロスポロは格好良かった。MTがあったら欲しい。買えないけど。
ああ言う、ちょいSUV風味のお洒落ウレタン黒バンパー系(どんなだ?)は刺さるんですよね。古くはゴルフカントリーとかセニックの4x4とかパンダの4×4とか。だれか下さい。

文庫ではジョナサン・キャロルの短編集が出ていました。
相変わらず黒ーいファンタジーです。寡作だけど大好きだ。
Posted at 2006/09/12 12:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2006年08月03日 イイね!

読書:先週の読み物

読書:先週の読み物・車 JAF Mate 060809 07
・車 CG 0607 544
・隔 イブニング 060808 16
・週 スピリッツ 060807 34
・週 チャンピオン 060803 34
・週 モーニング 060810 35
・週 チャンピオン 060810 35
・週 マガジン 060809 34
・週 ヤングジャンプ 060727 33
・週 ヤングジャンプ 060803 34


JAF Mateてわりと面白いんですよね。
巻頭特集を眺めていると出かけたくなります。

JAFさんにはあんなことこんなこと、いろいろお世話になっておりますし。
Posted at 2006/08/03 16:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2006年07月25日 イイね!

読書:CG 0607 544

読書:CG 0607 544読書:CG 0607 544

巻頭にゴードン・マーレイ特集

F1のマクラーレン、マクラーレンF1(市販車)、メルセデスSLR等の開発に携わった彼の、今後の計画が載せられていました。

そのインタビューの中では、
4~5年後の市販を目指した、フェラーリの性能とポルシェの価格をもった軽量ハイパフォーマンススポーツカー
6年~後の市販を目指した、これまた超軽量シティーコミューター
を現在構想中なんだそうです。
どちらももう既に資金繰りの目途も立ち、会社法人も設立済みだとか。

特に後者の超軽量シティーコミューターが興味深いですね。
車重は350kg、サイズは普通の駐車スペースに4台留められるぐらい。
エコ性能だけでなく、運転して楽しい操作性も与えるそうです。
また、車台に様々なボディを架装できるようにして、変わりボディも実現できるとか。
もちろん屋根無しもあるんでしょうね…楽しみだなぁ。

6年後まで頑張って生きていこうと思いました。


そうそう、CG上では今後、毎月彼のコラムが載るそうです。
良く契約できましたね。こちらも楽しみですね。
Posted at 2006/07/25 14:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | クルマ

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation