071013
葉山の芝崎海岸シュノーケリング行の
つづきでございます。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOlWPY4fkZnjY2SoWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
・ソラスズメダイyg→ネンブツダイyg群れ→タカノハダイ
入水前の呼吸が不完全で、途中で苦しくなってしまいました。
(過日のMOVIE CASTERとYouTubeの添付比較テストにご協力くださった、
赤ピーマンさん、
FHSR_F(ぱーえふ) さん、ありがとういました~。やっぱりMOVIE CASTERの方がイイ感じですね。)

・ネンブツダイyg

・ソラスズメダイyg

・オヤビッチャ

・トゲアシガニ
甲殻類はサイバーでイカしてますな。

・タカノハダイ
この種は警戒心の強いのか、たいていはすぐ逃げてしまうんですけど、今回の彼は結構近寄らせてくれました。
煙のように見えるのはおそらく排泄物です(笑

・モンガラカワハギygとメバル
たぶんモンガラカワハギの幼魚だと思います。
黄色と黒のコントラストが素敵。

・カジメの森

・キハタテダイとカワハギ
いいカタですねー
どちらも大変美味しいんですよね…

・スズメダイyg
小指の先ぐらいの大きさです。

・チャガラ
シュノーケリング講習の人たちに追われたのか、浅瀬に集まっていました。
いつもは結構深いところにいるので珍しいです。

・イシダイ
前回見かけた個体ですかね…ちょっと似ているような。
も一個続きます。
~~~
その他の画像はフォトギャラリーの
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-01
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-02
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-03
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-04
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-05
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-06
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-07
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-08
0710葉山行-芝崎海岸シュノーケリング-09
に載せてあります。
D
Posted at 2007/10/25 11:50:01 | |
トラックバック(0) |
シュノーケリング@葉山・芝崎海岸 | 趣味