
なんだか室伏さん、また繰り上げでメダルゲットのようですね。
一応おめでとうございます!
しかし、あの辺のマッスル系競技はドーピング問題とは無関係ではいられませんね。
その中、ナチュラルな自前の肉体で勝負している室伏さんはやはり素晴らしいです。
二大会連続での繰り上げで心中複雑ではありましょうが、むしろ胸を張って欲しいです。
パワー、スピード、知性、メンタル。
日本人最強のアスリートは彼ですな。
◇ビート燃費080824
通算距離:94,806.0~95,056.6km
走行距離:250.6km
消費燃料:15.11L
燃 費:16.59
単 価:¥196(ハイオク)
金 額:¥2,961
川崎~南伊豆~西伊豆
ビート雑記:BRT番外・お泊まり南伊豆行のご案内の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その1の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その2の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その3の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その4の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その5の事
水中撮影:0808BRT番外お泊まり行@南伊豆その6の事
高速あり、エアコンかなりあり。
来ました!
196円!最高値更新です!
いやーハイオクとはいえこの価格…もういっそ200円の大台突破して欲しかった<自棄か!
燃費は道中の雨でエアコンonしていたわりにはまあまあですかね。
南伊豆までのロングツーリングが効きましたか。
南伊豆にて
あ、そうだ、みなさんにお聞きしたかったんです。
雨天などで窓が曇るときに、エアコン無しで曇とるにはどうすればよいのでしょうか?
エアコンオフでデフロスターにしてみても、むしろ曇りに拍車が懸かったりして。
熱いのは我慢できても、前が見えないとどうにもならなくて…
自分がニュータイプだったら良かったのですが。
たかがメインカメラがやられただけだ!って(笑
◇ビート燃費通算
050501~080824
通算距離:95,056.6
走行距離:17,553.7km
消費燃料:1,132.31L
通算燃費:15.08
最高燃費:18.64
最低燃費:11.61
平均単価:¥141.01
平均金額:¥2,511.65
通算金額:¥137,043
とまあ、BRT番外@南伊豆行でしたわけで。
おもひでのスナップを何枚か。
BRT初のお泊まり行。
天気はいまいちでしたが最高でした。
D
Posted at 2008/09/04 12:04:19 | |
トラックバック(0) |
ビート燃費 | クルマ