• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

蹴球:エル・クラシコ観戦/響く葬送の鐘 の事

雨なので今日のフットサルはお流れ。
代わりと言ってはなんですが、皆さんにも幸せのファンタジーをお裾分けいたします。


<090502 リーガエスパニョーラ第34節 レアル・マドリード×FCバルセロナ(ダイジェスト)>

伝統の一戦エル・クラシコ。
現順位、チーム状況とは関係なく、バルセロナとレアル・マドリーの試合は拮抗するのが、これまでの常だったのですが…
結果は2×6。サンチャゴ・ベルナベウでの6失点は記録。クラシコ2連敗は10年ぶり。GKがカシージャス<神>でなければ、あと5点は入っていたかもしれません。
状態は悪くとも、ぎりぎりで優勝争いに食い下がっていたレアル・マドリーですが、この6発で完全に葬られてしまいました。

それにしても今のバルセロナは素晴らしい。
2得点のアンリにメッシ、5アシストのチャビ、テクニックの違いを見せつけたイニエスタ、魂の勝ち越しゴールのカピタン・プジョル、完璧な守備と組立て、おまけにとどめのゴールも奪ったピケ…etc。選手のクオリティにチームの完成度、スペインを代表する2チームに、これほどの差が開いた事を如実に表してしまったこの試合。まさに歴史的一戦だったと思います。
こと、足を止めてフラットに打ち合えば、今のバルセロナはまさに無敵と言えましょう。これでリーガはほぼ盤石、ミドウィークのCL準決勝第2reg、対チェルシー戦にも弾みがつきました。ホントに三冠いけるかも…


上のダイジェストの他に、一試合90分全体を通した、高画質の動画ファイルをrarの連結ファイルで頂けました。
全部で700MB以上あるので、ダウンロードするのに時間がかかりますが、落とす価値はあると思います。
090502クラシコ-1
090502クラシコ-2
090502クラシコ-3
090502クラシコ-4


・予定
09/05/07木 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/05/09土 10:30-13:00 ミズノフットサル藤沢 Mフットサル大会
09/05/12火 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/05/17日 10:30-13:00 ミズノフットサル藤沢 Mフットサル大会
09/05/30土 17:00-19:00 長坂谷公園      F練習試合



2009年05月05日 イイね!

外出:黄金週間の思ひで@那珂湊/いつか来た道 の事

CANON PowerShot G10
<御プリ魂様>

GW中日。友人のプリメーラワゴンに載せていただいて、関東を横断してきました。
未来的なリアセクション。この位置から見るプリゴン様は、まるで宇宙船のようです。

CANON PowerShot G10
<きんき旨そう>

那珂湊漁港到着。
渋滞を上手く迂回。すんなり到着しました。
港はお買い物客で大混雑。活気あります。

CANON PowerShot G10
<お客さん大漁>

那珂湊と言えば、やっぱり廻るお寿司ですよね。
結局いつもの森田水産さんへ。行列のできる人気店ですが、昼と夜の間の中途半端な時間でしたので、30分ほどで座れました。
那珂湊漁港 森田水産

CANON PowerShot G10
<ぼたん海老>

CANON PowerShot G10
<金目鯛>

CANON PowerShot G10
<上ウニ>

CANON PowerShot G10
<大トロ>

普段は食せない、いいネタをしっかりと堪能してしまいました。
ぼたん海老のねっとりとからむ緻密な肉質。上ウニはまるで海のスウィーツの様。しゅわっととろける爽やかな甘味。大トロには極小極上の脂のカプセルが無数に埋め込まれていて、一口ごとにうま味じゅわりと。
上掲以外でも、どのネタも濃厚でインパクト溢れるお味でした。それでいてくどさがまったくなく、かつ後味すっきり。やはり旬の新鮮キトキトなお魚は最高です。

CANON PowerShot G10
<安すぎでしょ>

翌日のお家パリィ用にお土産もゲット。
大きな生カキ、お造り用のスズキ等を。しっかしお安いです。

CANON PowerShot G10
<大きすぎでしょ>

屋台のファストフードも結構魅力的です。
お店に入らずに、外を食べ歩くのも楽しそうですね。
と申しますか、この大たこ焼き、一個につきイイダコ一尾って…

帰路もそれほど渋滞せず。
高速がお安いので、皆さん遠出されているんですね。

CANON PowerShot G10
<我らが青春のカウンター>

夜もやっぱりいつものお店。
伊勢原のショットバー、クルーズさんです。

CANON PowerShot G10
<ロングアイランドアイスティー>

居心地の良い店内、気の利いた会話、美味しいお酒。
ついつい長居してしまいました。


フォトギャラリー
0905GW-1
0905GW-2



@伊勢原/白い粉との闘い編 へ続く…



Posted at 2009/05/05 14:50:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ 2014以前 | グルメ/料理

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation