• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-4/入水編3 の事

CANON PowerShot G10
<オニカサゴ>

090829-30のお泊りBRTの続きです。

水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-7/エピローグ の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-6/中木Night の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-5/入水編4 の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-4/入水編3 の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-3/入水編2 の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-2/入水編1 の事
水中撮影:0908-3 お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-1/BRT好天伝説 の事
BRTG:お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜のお誘い
水中撮影:シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜-まとめ
Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP

kan2525さん「brt ヒリゾ行き・・・・オマケ編」
kan2525さん「brt ヒリゾ行き・・・・今年も最高!!」



CANON PowerShot G10
<オニカサゴ(拡大)>

CANON PowerShot G10
<オニカサゴ>

立派なオニカサゴが水底で擬態していました。
カメラでつっつくまでぴくりとも動きません。
体中にあるトゲには猛毒がありますので、お見掛けの際にはお気をつけを。


CANON PowerShot G10
<ソラスズメダイyg>

CANON PowerShot G10
<ソラスズメダイyg>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.24.1001.1&permalinkId=v19004331WeSyac7d&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ソラスズメダイ、他(動画)>

ミドリイシ系サンゴを背景にソラスズメダイ幼魚。
うまい具合にフラッシュが当たると、さらにキラリと宝石感が際だちます。


CANON PowerShot G10
<スズメダイ、ナガサキスズメダイ>

CANON PowerShot G10
<ナガサキスズメダイ>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.24.1001.1&permalinkId=v19004549hBpwZCzW&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ナガサキスズメダイ(動画)>

妙に攻撃的なナガサキスズメダイさん。
実はこの下の岩の裏には彼らの卵があったのでした。それは怒られても当然です。このあと反転して立ち去ろうとした私の足に、なんどか噛みついていました。スイマセンスイマセン。
伊豆で普通に見られる魚の中では、ナガサキスズメダイが一番のファイターだと思います。

 
CANON PowerShot G10
<マルガザミ>

甲殻類さんはやっぱりカッコイイです。
ちなみに、伊豆半島のイセエビは9/20から解禁。それ以降は11月中旬まで、イセエビ料理が楽しめる様になります。
中木の民宿では、通常の宿代に+3000円で一人一尾のイセエビが…これはお得!


CANON PowerShot G10
<ネズミゴチ>

CANON PowerShot G10
<ネズミゴチ(拡大)>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.24.1001.1&permalinkId=v19004581z67MZPcb&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ネズミゴチ、他(動画)>

<embed src="http://www.veoh.com/static/swf/webplayer/WebPlayer.swf?version=AFrontend.5.4.2.24.1001.1&permalinkId=v19004458fDFYfkR3&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0&id=21237828" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" width="410" height="341" id="veohFlashPlayerEmbed" name="veohFlashPlayerEmbed">
<ダテハゼ、他(動画)>

ヒリゾ浜には砂地のポイントもあります。
薄いブルーに染まる白く綺麗な砂地を、ぷかり水面から、ぼんやりと眺めるのもまた乙なもの。
コチ、ヒラメ、エイなど、魚の種類も変わります。動画の様に、ネズミゴチが隠れていたり、ダテハゼのカップルが偵察中だったり。
もうちょっと息が続く浅い場所でなら、ダテハゼの巣穴に潜む、建築作業に勤しむテッポウエビの姿も捕えられたのですが。いわゆる共生てやつですね。


次回、入水編4に続きます。


フォトギャラリー
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-01
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-02
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-03
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-04
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-05
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-06
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-07
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-08
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-09
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-10
0908お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜-11



プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation