
110106(木)20:00〜22:00
salu川崎さんへ。個人参加のフットサル。
本日は2011年の蹴り初め。もうすっかりお正月の不摂生が祟り、かなりいまいち。身体が重い重い。CKからいいボールを流してもらったのに空振りしたりしてね…トホホ。
と言うことで個人記録は9試合で6得点くらい。アシストそこそこ。いろいろ摂生して徐々に戻していかねば。
つうか今宵は寒かった!後半は氷点下だったんじゃないでしょうかね。CSKAモスクワで奮闘する本田圭佑さんの苦労の1/10ぐらいは体感できたような…全然違うか(笑
・今後の予定
10/01/11火 20:00-22:00 salu川崎 フットサル個人参加
11/01/15土 09:30-11:30 ミズノフットサル藤沢 フットサル練習試合(FCFM)
11/01/22土 13:00-15:00 秋葉台文化体育館 フットサル練習試合(FCFM)
11/01/29土 19:00-21:00 秋葉台文化体育館 フットサル練習試合(FCFM)
個人的なことなんですけど、ってそもそもブログはパーソナルなもんですけど、マックのノートを新しくしました、って中古なんですけど。エクスキューズ大杉でスイマセン。
先日のトキオ行で訪れた秋葉原のソフマップ・マック館にて、2007年のIntel Core 2 Duo(2GHz)のMacBook 13インチをゲット。OSはTiger(OS X 10.4.11)、メモリは1GB。一応完動品。これで新春特価の3万2千円。思わず店頭で気絶して、気がつくと手提げ袋を持って秋葉の町をうろうろしていたという…
これまでの母艦は2001年モデルのG4 iBook。OSがPanther(10.3.9)止まりだったので、ブラウザが古いものしか使えず、youtubeなどの再生に支障が出ていたのでした。flash10が使えないのが痛い。
あとはG12ゲットにより、HD動画が撮れるようになったのは良いものの、G4プロセッサでは再生時に駒落ちしてしまって。せっかくのHDですから、ここも大事。
もちろん余裕があれば、最新のマシンが欲しいところなんですけどねー。OSも今はSnowleopard(10.6)、春にはLion(10.7)もリリースされますし。今時Tiger(10.4)ってのもアレですが。
までも、個人的には現状Tigerで問題は無い感じです。CS4もflash10も動きますしね。突き詰めれば、フォトショップが動いてネットが過不足無く見られればOKということで。あ、iPhoneやiPadなんかはLeopard以降でないと同期できないんですが、キャリアの問題でしばらくは縁遠い予定ですし。2〜3年ぐらいはこのマシンで戦えそうです。
そんな感じで、事務所のソフト他をいろいろインストールしてて逆に思ったのは、ソフトのお高さ。AdobeのCreative SuiteのDesign Premiumなんかは28万。photoshopにillustrator、inDesign他が入ってるとはいえ、やっぱりアドベはお高い。その他、officeも5万、Morisawaのフォントは5万、ダイナフォントで3万…これ自腹じゃ絶対無理ですね…こういうときは印刷屋で良かったと思います。せめてこういうときぐらいはって…つうか本体価格の10倍以上って一体(笑
D
Posted at 2011/01/06 23:56:53 | |
トラックバック(0) |
運動(フットサル・サッカー・水泳) | スポーツ