• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

水中撮影:100828-07 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/おぢさんち の事

CANON PowerShot G10
<小通りのオジサン@南伊豆・ヒリゾ浜>

 100828(土)。第八次南伊豆・ヒリゾ浜ショットガンツアーの備忘録再開。
 昨日は天気は快晴。風も波も無く、海上は文句無し。ただ、水中は…上り潮(東から西の潮流)に加え、沖から緑に濁った冷たい潮が入り込み、いまいちな状況が続いてしまいました。この日も正直30点位のコンディション。まそれもヒリゾの基準でのお話し。なんやかやと一日南伊豆デイを満喫してきました。

 小通りのイソギンチャク畑を離れ、ややハヤマ方面に戻って、今期一番のお気に入りの岩礁へ。ソフトコーラルがびっしりでフォトジェニックです。去年はここまでではなかったのですが、台風による地形の変化や海流の影響でしょうかね。面白し。
 泳いでる緋鯉のようなお魚はヒメジ科の「オジサン」です。

 水中撮影:100828-06 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-3 の事
 水中撮影:100828-05 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-2 の事
 水中撮影:100828-04 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-1 の事
 水中撮影:100828-03 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/北限 の事
 水中撮影:100828-02 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/濁っても の事
 水中撮影:100828-01 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/夏を諦めて の事
 水中撮影:100828-00 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/先行潜行ダイジェスト の事
 Flickr:D3_plus:100828 Snorkeling@Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP


 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:100828 09:00〜16:30
 天 候:快晴
 気 温:36℃
 水 温:22℃
 波 高:1.5
 風  :無し
 日出入:5:16/18:18
 潮  :中潮 干潮13:24(67cm)、満潮19:31(163cm)
 透明度:10m以上
 撮 影:CANON PowerShot G10+WP-DC28


CANON PowerShot G10
<トゲトサカ@南伊豆・ヒリゾ浜>

 これがソフトコーラルのトゲトサカ。素手で触るとかぶれちゃいますけど、やっぱり綺麗。海の芝桜ですな。


CANON PowerShot G10
<ミギマキyg@南伊豆・ヒリゾ浜>

 黄黒のナイスカラーはミギマキの幼魚。鮮やか。


CANON PowerShot G10
<オジサンち@南伊豆・ヒリゾ浜>

 この一角がオジサンのお気に入りポイントらしいです。


CANON PowerShot G10
<オジサンちにソラスズメ@南伊豆・ヒリゾ浜>

 なんかちょうど座りがいいんでしょうね。まるで拙宅のコタツにこもる私の様で…(笑


CANON PowerShot G10
<オジサンち@南伊豆・ヒリゾ浜>

 あんまり近づきすぎると、こんな感じでこちらをじろりとにらんで、「ちっ、しょうがないなぁ」という体でそろりと出かけて。ちょっとその辺を回ってまたここに落ち着く、というのを何度も繰り返したりしたのでした。私も暇ですな。つうかご迷惑スイマセン。



<コウイカyg追跡@南伊豆・ヒリゾ浜(動画)>

 岩礁下にまたまたコウイカの赤ちゃん。あんまり近寄らせてくれるので、ついついレンズでつっついたりして…またまたご迷惑スイマセン。でも可愛い(笑


 と言うことでもうしばらく続きます。
 次回はシャークアタック編。

 水中撮影:100828-06 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-3 の事
 水中撮影:100828-05 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-2 の事
 水中撮影:100828-04 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/クマノミさん-1 の事
 水中撮影:100828-03 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/北限 の事
 水中撮影:100828-02 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/濁っても の事
 水中撮影:100828-01 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/夏を諦めて の事
 水中撮影:100828-00 pBRTシュノーケリング行@南伊豆・ヒリゾ浜/先行潜行ダイジェスト の事
 Flickr:D3_plus:100828 Snorkeling@Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜」
 Youtube - diru1974のチャンネル
 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP



 D

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation