
110501。GrayGhostさんと近所の沖縄料理あゆさんへ。
恒例?のBDNご近所会議が開催されました。Yeah!



まずは大きなシーサーがお出迎え。
ホタルイカの沖漬けに、もちろんゴーヤーチャンプルは必須です。



もずくの天ぷらに島らっきょう、海ぶどう。
このあたりのメニューは、なんか文字を並べてるだけで血液サラサラになりそう(笑



グルクンの唐揚げ、生ゴーヤーサラダ。そして締めはもちろん沖縄そば。
世界フィギュア女子のフリーを肴に、ウチナーの海の恵み、山の恵みを満喫してきてしまいました。
美味しくて健康に良いなんて、沖縄最高です!

そして私は翌朝蹴球なのに、古酒(クースー)の主(ヌーシ)をロックでぐびぐびと…
その結果は
この辺に詳しいわけでして…43度は半端ないです。超美味しいのですけども。けども。
さて、そんなあれこれの反省はひとまず横に置いておいて、今年も日本吟醸酒協会の吟醸新酒試飲会が開催されます。
日時は5/10、15:00〜19:00。場所は有楽町の東京交通会館にて。入場料は2000円(当日券2500円)。
今年も日本全国東西南北津々浦々の銘酒が多数出品。セットリストも発表されています。今回は東日本大震災のチャリティーイベントも側面もあり、特に東北地方の蔵元を応援する目的もあるようです。
開催が午後からとなり、半休を取る必要がありますけども、ぜーったいに入場料のモトは取れます。アレでしたらぜひ。
日本吟醸酒協会 2011吟醸新酒祭 イベント情報
御酒:1010 BDN@平成22年秋の吟醸酒を味わう会/酔臥沙上君莫笑 の事
御酒:1005 BDN@2010年度吟醸新酒祭/('A`)<駆付けて斗酒猶辞さずと新酒祭 の事
御酒:0910 BDN@2010年度東京秋の吟醸酒を味わう会/何以解憂 唯有杜康 の事
御酒:0905 BDN@2009年度吟醸新酒祭/あなたと私の合言葉 の事
御酒:0810 BDN@秋の吟醸酒を味わう会・對酒當歌人生幾何の事
御酒:0805吟醸新酒祭・斗酒猶辞せずの事
あと5/4、5で南伊豆に行ってきます。
天候次第ですが、中木のトガイ浜での今季初入水になると思います。
予報では南の烈風は今日でやみ、明日からは北東の風“ナライの風”に変わるはず。きっといいコンディションなんじゃないですかねー。宿泊は弓ヶ浜あたりです。
あ、帰りにG12のハウジング買ってこないと…
D
Posted at 2011/05/02 16:06:44 | |
トラックバック(0) |
外食 | グルメ/料理