• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

水中撮影:110918-10 yg fever/第八次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<クマバブル>

 しつこくクマノミygさんをストーキング中。
 そういうキモいところを、結構皆さんに目撃されているようで…嗚呼お恥ずかしい。


 110918、2011年度第八次ヒリゾ浜行。
 15号と16号の2つの台風が迫りつつある中、奇跡的なタイミングで南伊豆は平穏に。
 若干うねりはあるものの、水中はむしろナイスな透明度。
 ベタ凪だから必ず綺麗というわけでもなく、ちょっとばかりパシャ付いている方が、かえって潮が動いて水中は良かったりするのが面白いものです。

 水中撮影:110918-09 生存戦略/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-08 4/3妄想/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-07 ザ・ワールド640/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-06 青の時代/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-05 見神の日/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-04 御神渡りの朝/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-03 赤い三連星/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴



CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<アクアリウム>

 元小通りNo.1岩礁ぽい一枚。
 台風で岩が崩れてかなり規模は小さくなりましたけども、ピンクのアカトゲトサカ、蛍光イエローのサンゴイソギンチャク、蛍光ブルーのアヤニシキ、グリーンのノリ、赤黄のイソバナ・ヤギ、サンゴ各種。やはり見るべきところはあります。
 つうか水槽作るならこういうのやりたいですね。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ygさんと仲間たち>

 あとは執拗にシャッターチャンスを狙って…
 あ、オハグロベラがこっちガン見してる。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<プリティyg>

 今季はクマノミの当り年とはすでに書きましたけども、幼魚はこの一体を入れて二体しか確認できなかったんですよね。小さいので見落としもあるとは思うのですが。



<小通りキング(動画)>

 んで、こちらが今季最大のクマノミ・キングさん。
 完全な成魚は色も黒くなって受け口になって牙も生えて、元来の攻撃的性格にも磨きがかかってあんまり可愛くなくて…つうかヒトをすら威嚇してきますしね。
 まったく、しょうg…幼魚は最高だぜ!(笑


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<Zanclus cornutus>

 とかクマノミygでフィーバーしている我々を横目のジト目で、ツノダシさんが通過したりして…
 ああ楽しい。


 110918編はあと一回。


 水中撮影:110918-09 生存戦略/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-08 4/3妄想/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-07 ザ・ワールド640/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-06 青の時代/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-05 見神の日/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-04 御神渡りの朝/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-03 赤い三連星/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴




プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
678 910 11 12
131415 1617 1819
20 2122 2324 25 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation